• トップ
  • リリース
  • 兵庫県西宮市との複業人材活用に関する実証実験において、3職種3名のアドバイザーが登用決定!広報やSNS分野に民間のプロ人材の知見を取り入れ、地方創生を推進

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

株式会社Another works

兵庫県西宮市との複業人材活用に関する実証実験において、3職種3名のアドバイザーが登用決定!広報やSNS分野に民間のプロ人材の知見を取り入れ、地方創生を推進

(PR TIMES) 2023年06月14日(水)17時15分配信 PR TIMES

地方創生を推進する複業マッチングプラットフォーム「複業クラウド for Public」を展開する株式会社Another works(本社:東京都港区、代表取締役:大林 尚朝)は、2023年6月14日、兵庫県西宮市に複業人材を登用する実証実験において、即戦力の複業アドバイザー3名の参画が決定したことをお知らせいたします。

・広報力の強化アドバイザー/山中 謙作 氏
・広報物デザインアドバイザー/浅川 友里江 氏
・SNSマーケティングアドバイザー/池嶋 亮 氏
[画像1: https://prtimes.jp/i/47859/283/resize/d47859-283-3e88f1324f58119cecc3-0.png ]

連携の背景と目的


新型コロナウイルス感染症拡大により社会・経済情勢が大きく変化する中で、地方では地域ブランドの育成・移住定住の促進・まちづくり・高齢者福祉・自治体DXの推進などへの迅速な対応が求められ、課題が複雑化しています。SDGsに掲げられている「誰一人取り残されない」社会の実現のためにも、自治体はそれらの課題に対し、住民ニーズに合わせてさまざまな対応策を打つことが求められています。

そこで弊社では、複業クラウドを活用し全国の自治体が抱えるさまざまな課題と、その課題を解決できるスキルをもつ複業人材とのマッチングを支援することで、地方創生に貢献できないかと考え、自治体との連携を推進しています。西宮市とAnother worksは、2023年4月に協定を締結し、行政へ複業人材を登用する実証実験を開始しました。

Another worksは今後も複業のリーディングカンパニーとして、行政での複業人材登用を推進し、地方創生やSDGsに貢献しながら更なる成長を目指して参ります。

*公募の詳細はこちらをご覧ください
https://forseries.aw-anotherworks.com/public-nishinomiya-hyogo

実証実験の概要


西宮市では複業クラウド for Publicを活用し、広報力の強化アドバイザー、広報物デザインアドバイザー、SNSマーケティングアドバイザーの3職種で複業人材を公募しました。

そしてこの度、西宮市と専門的な知見や実績をもつ人材とのマッチングを創出でき、登用されるアドバイザーが決定しましたのでお知らせいたします。

期間は2023年6月からの約6ヶ月間で、オンラインによるアドバイスを中心に西宮市の課題解決に向けてサポートする予定です。

登用人材のプロフィール


・広報力の強化アドバイザー
山中 謙作 氏/株式会社エム・シー・アンド・ピー
[画像2: https://prtimes.jp/i/47859/283/resize/d47859-283-b0e9759c3d32f3663be4-4.jpg ]

私は現在株式会社エム・シー・アンド・ピーにてメンバー10名を統率するマネージメント職(カンパニー代表)として従事しています。広告業界18年、電力会社、住宅、家電、化学、医療機器から自治体、製薬会社まで多業種のマーケティング支援業務を経験。各プロジェクトでは、上流のマーケティング戦略の立案や、広報・広告戦略の立案、制作まで幅広くサポートを行なって参りました。

コメント
西宮市で生まれ26歳まで在住しておりました。結婚後に大阪市に移転しましたが、30歳で子供を授かったタイミングで子育て環境を重視し再び西宮に戻り今も住んでいます。昔から、山手を見れば甲山をはじめ六甲山が臨め、住んでいる人も穏やかな西宮に愛着を感じていました。この機会に私自身も当事者として職員の皆さまと、今一度マーケティング的な視点で西宮の良さを再整理し、「選ばれる街」になるための広報戦略立案に繋げていきたいと考えております。


・広報物デザインアドバイザー
浅川 友里江 氏/Beautiful Futures(個人事業主)
[画像3: https://prtimes.jp/i/47859/283/resize/d47859-283-fa68b6f6d9b9c8d07e51-3.jpg ]


グラフィックデザイナー・アートディレクターとして、これまで企業の広報物の制作、ジュエリーブランドの立ち上げ、ホテル開業のブランディング、研究者向けのコンテンツ作成、映画や音楽の記事執筆など、企業、学校、研究機関、地域活性プロジェクトなど業種業界関係なく幅広い分野でデザイン業務に携わって参りました。傾聴と問題解決を得意としており、現在は個人事業主「Beautiful Futures」として、ブランディング・デザインコンサルティングを行っています。



コメント
私自身、人の営みや街の暮らしやすさなど に興味があり、以前より廃校活用や京都市内の地元と観光客をつなげるホテル運営など、地域活性に関わる業務に携わって参りました。
これまでの経験を活かし、デザインの面から市と市民がより良くつながる広報物を職員の方々と作り上げたいと考えております。そしてこの機会に歴史ある西宮市のことを深く知ることができればと思っております。


・SNSマーケティングアドバイザー
池嶋 亮 氏/株式会社Playable代表
[画像4: https://prtimes.jp/i/47859/283/resize/d47859-283-20e5cd80a01f8e1ad121-5.jpg ]


1988年大阪生まれ。大阪駅前の大型商業施設にてイベント企画、プロモーション施策立案、大型都市開発プロジェクトなどに従事。2020年4月に独立。企業向け研修の企画、謎解きコンテンツの制作などを行う。同年11月より香川県のコワーキングスペースSetouchi-i-Baseコーディネーターとして、イベントなど活動の全体企画を務める。また地元である松原市の観光・シティプロモーション課にも所属し、魅力発掘と発信に取り組んでいる。2023年2月株式会社Playable設立。



コメント
祖父も父も阪神の大ファンで、何といっても甲子園のある西宮市。私自身も過去に武庫川女子大学や大手前大学で講義をさせていただくなど、様々なご縁のある市とご一緒できて嬉しいです。出身者ではない、でも全く知らないわけではない、そんなナナメの関係性を持つ人間だからこそお手伝いできることがあると思っています。市の魅力をたくさんの方に届けられるよう、精一杯務めさせていただきます。

兵庫県西宮市 概要


[画像5: https://prtimes.jp/i/47859/283/resize/d47859-283-57ae74ca21213c1fc35a-2.jpg ]

西宮市は兵庫県の南東部にあり、大阪と神戸の中間に位置する人口約49万人の「文教住宅都市」です。六甲山や夙川、大阪湾などの豊かな自然に恵まれ、数多くの教育・文化施設があり、高校野球の全国大会が開催される阪神甲子園球場があるまちとしても有名です。今年は、本市のアイデンティティともいえる「文教住宅都市宣言」から60周年を迎え、増加する共働きの子育て世帯の支援や地域コミュニティの強化など、時代の変化に合わせた市政のバージョンアップを進めています。

住所:〒662-8567 兵庫県西宮市六湛寺町10番3号
自治体HP:https://www.nishi.or.jp/

「複業クラウド for Public」とは


専門人材不足の地方自治体が、複業人材登用により地方創生を推進できるサービスです。民間複業人材と自治体職員の協働プロジェクトにより、行政課題・地域課題の解決を実現します。Another worksと連携している自治体との取り組みはこちらからご確認いただけます。
連携希望の地方自治体担当者さまがいらっしゃれば、気軽にご連絡ください。
https://forseries.aw-anotherworks.com/public

株式会社Another works


[画像6: https://prtimes.jp/i/47859/283/resize/d47859-283-20ba446f67eaee33db72-1.png ]

「挑戦する全ての人の機会を最大化する」をビジョンに掲げるスタートアップ企業です。2019年9月に総合型の複業マッチングプラットフォーム「複業クラウド」をリリース。ミッションである「複業の社会実装を実現する」ために、一部上場企業からスタートアップ、自治体、スポーツチーム、教育機関など、業種業界問わずあらゆるドメインで複業人材の登用を後押ししています。また「複業クラウドfor Series」として、自治体向けには複業クラウド for Publicを、スポーツチーム向けには複業クラウド for Sportを、教育機関向けには複業クラウド for Academyを提供しています。
タレント向けページ:https://aw-anotherworks.com/
企業向けページ:https://cl.aw-anotherworks.com/

社名:株式会社Another works
代表取締役:大林 尚朝
所在地:〒105-0001 東京都港区虎ノ門5丁目13-1 虎ノ門40MTビル3階
URL:https://anotherworks.co.jp/



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る