• トップ
  • リリース
  • 多文化社会を目指す国際交流シェアハウス「BORDERLESS HOUSE」が、ソーシャルビジネスのインターンを体験できる滞在プログラムBH CAMP、4期生の募集を開始

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3

株式会社ボーダレス・ジャパン

多文化社会を目指す国際交流シェアハウス「BORDERLESS HOUSE」が、ソーシャルビジネスのインターンを体験できる滞在プログラムBH CAMP、4期生の募集を開始

(PR TIMES) 2021年12月14日(火)20時45分配信 PR TIMES

国際交流シェアハウスに住みながらソーシャルビジネスのインターンを体験できるオリジナルプログラム「BH CAMP」

ボーダレスハウス株式会社*(所在地:東京都台東区、代表取締役社長:李 成一、以下ボーダレスハウス)が大学生向け体験型プログラムBH CAMPの4期生の募集を12月10日より開始します。
プロジェクトページ:https://www.borderless-house.jp/jp/program/bhcamp/

*ボーダレスハウス株式会社は、社会起業家のプラットフォームカンパニーである株式会社ボーダレス・ジャパン(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:田口一成)のグループ企業です。

きみの日常が冒険に変わる。暮らしながら学ぶBH CAMPプログラムの内容について


[画像1: https://prtimes.jp/i/21621/272/resize/d21621-272-cf2dd11a775a59fdb0c9-0.jpg ]

BHCAMPではボーダレスハウスが運営する国際交流シェアハウスに6週間住みながら、ボーダレス・グループの4社のソーシャルビジネスのインターンシップ体験と!“はたらく“についての視野が広がるオンラインセッションゼミカフェが受講できる滞在×体験型インターンプログラムです。
シェアハウスで国際交流を楽しんでいただきながら、4つの会社からインターンが選択できるソーシャルビジネスインターンと働くことについて多角的に学べるオンラインセッション”ゼミカフェ”を通して様々な出会いや学びが得られます。
ソーシャルビジネスを体験できる会社は毎期変更しており、4期では下記のグループ会社のインターンが体験できます。
[画像2: https://prtimes.jp/i/21621/272/resize/d21621-272-5b092be130b6324f9fea-1.jpg ]

〈ソーシャルビジネスインターンで選べる企業〉
〇ボーダレスハウス
差別偏見のない 多文化共生社会をつくる
https://www.borderless-house.jp/jp/concept/
〇ステップ就職
働くことに不安を抱えている若者の育成と定着サポート
https://step-shushoku.jp/
〇LFCコンポスト
持続可能な食循環を作る都市型コンポスト
https://lfc-compost.jp/
〇ビジネスレザーファクトリー
バングラデシュの貧困層を作り手とするレザーブランド
https://business-leather.com/

エリア:関西・関東
募集期間: 1月下旬から2月14日までのご入居
費用:
初期費用(礼金20,000円+保証金20,000円)+滞在する物件の賃料(滞在日数分)
※プログラム利用料は無料です。

ボーダレスハウスについて

人種や国籍関係なく、お互いのバックグラウンドを認め合える多文化共生社会。この社会の実現に必要なのは、あらゆるボーダーをこえて直接的な関わりをつくること。
私たちはそんな国際交流の機会を提供するべく、「外国人と日本人が一緒に暮らす」というコンセプトのもと、2008年に事業スタート。今では東京、関西、韓国、台湾の4拠点91棟のシェアハウスを運営しています。事業開始から今まで(2021年8月末時点)の累積入居者数は14,483人、111ヶ国の国籍の方々が入居されました。

BHCAMPプログラム開発の経緯


[画像3: https://prtimes.jp/i/21621/272/resize/d21621-272-cba6bd61f0d74c279da3-2.png ]

コロナ禍の2020年、ボーダレスハウスに入居してくれる大学生の中には、「学校はオンラインで友達もできないし、やりたい活動もできない。留学も行けるかわからない。だから、生活環境を変えて新しい経験をしたい」という学生がたくさんいました。
そんな学生たちにボーダレスハウスから提供できる価値がもっとあるのではないかと考え、
大学生向けの新たに、生活しながらキャリア形成に向けたボーダレスグループのリソースを活かしたインターン体験をできる滞在×体験型のプログラムを開始しました。
プログラム開始から累計で400名を超えるお問い合わせをいただき、80名がプログラムに参加者しました。

会社概要

会社名:ボーダレスハウス株式会社
代表取締役社長:李 成一
所在地: 東京都新宿区市谷田町2-17 八重洲市谷ビル6F
設立:2017年3月
資本金:1000万円
※ボーダレスハウス株式会社はボーダレスグループの一員です。
https://www.borderless-house.jp/jp/company/

会社名:株式会社ボーダレス・ジャパン
代表者:代表取締役社長 田口 一成
本社 :東京都新宿区市谷田町2-17 八重洲市谷ビル6F
設立 :2007年3月
資本金:1,000万円
https://www.borderless-japan.com/



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る