• トップ
  • リリース
  • 【相模原市】健康づくりの推進と共生社会の実現に向けたコラボイベントを開催!

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

【相模原市】健康づくりの推進と共生社会の実現に向けたコラボイベントを開催!

(PR TIMES) 2023年09月22日(金)15時15分配信 PR TIMES

10月21日(土)に健康フェスタ・ほかほかふれあいフェスタ・パラスポーツ体験会を同時開催します


相模原市では、障害の有無に関わらず、誰もが安全で安心して暮らせる共生社会の実現に向け、「共にささえあい 生きる社会」のキャッチフレーズのもと、“障害に関する理解を促進”するとともに、本年4月1日に「相模原市健康づくり推進条例」を施行し、子どもから高齢者まで“全ての市民が生涯にわたりいきいきと暮らし続けられる社会の実現”を目指しています。
この度、これらの目標達成に向けた3つのイベント「健康フェスタ」、「ほかほかふれあいフェスタ」及び「パラスポーツ体験会」を初めて同日かつ一体的に開催します。
イベント当日は、3イベント合同のスタンプラリーを実施し、参加者には先着で景品をプレゼントします。
ぜひお越しください!

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72959/259/72959-259-18ef2bcc31e770239586bb093b09f241-1280x720.jpg ]


開催日時


令和5年10月21日(土)10時〜15時30分

健活!さがみはら 健康フェスタ2023


誰もが気軽に参加できる、こころとからだの健康づくりに役立つ情報が盛りだくさんのイベントです。
日曜日のテレビ東京系列「男子ごはん」に出演中の栗原心平さんが講師をする食育講演会(要事前申込)を開催するほか、筋力測定や健康づくりに関するパネル展示など多数のブース出展もあります。
会場:ウェルネスさがみはら(相模原市中央区富士見6-1-1)
   けやき会館(相模原市中央区富士見6-6-23)
   産業会館(相模原市中央区中央3-12-1)
主催:さがみはら市民健康づくり会議・相模原市(健康増進課)

▼過去の様子
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72959/259/72959-259-3fef38630833ad76500c2e4a416b80bd-3900x2740.jpg ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72959/259/72959-259-b8c6d6bd44fb469f1e83a94a98ceb943-3900x2557.jpg ]












ほかほかふれあいフェスタ 2023


障害に関する理解や障害のあるお子さんとその家族、関係者と市民との交流を目的として、バンド演奏やダンス発表のほか、福祉機器の展示を実施します。けん玉教室や魚釣り、模擬店やバザーなども出店します。 
会場:あじさい会館(相模原市中央区富士見6-1-20)及びウェルネスさがみはら前広場
主催:ほかほかふれいあいフェスタ2023実行委員会

▼過去の様子
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72959/259/72959-259-1ec09e40c9821e24670f35d9dd2b6f6e-1095x821.jpg ]

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72959/259/72959-259-3a917f1326e8d9aa8efb670f69742a24-1095x821.jpg ]














パラスポーツ体験会


パラスポーツを通じた障害に関する理解促進を目的として、車いすバスケットボール、サウンドテーブルテニス、ブラインドサッカーが体験できるイベントを実施します。
会場:けやき体育館(相模原市中央区富士見6-6-23)
主催:共にささえあい生きる社会パラスポーツ普及啓発実行委員会

▼過去の様子
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72959/259/72959-259-66ef2a6d057cf20d32c12faf5dc0234c-1280x960.jpg ]

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72959/259/72959-259-df97964c8bf5331fd9feecd5057b8005-1279x959.jpg ]













【お問い合わせ先】
■健康フェスタについて
相模原市 健康福祉局 保健衛生部 健康増進課
電話:042-769-8274(直通)
E-mail:kenkouzoushin@city.sagamihara.kanagawa.jp

■ほかほかふれあいフェスタについて
ほかほかふれあいフェスタ2023実行委員会
電話:042-759-7982

■パラスポーツ体験会について
共にささえあい生きる社会パラスポーツ普及実行委員会(高齢・障害者福祉課)
電話:042-707-7055



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る