• トップ
  • リリース
  • 【福井県越前町】今年もやります!スタンプを集めて観光クーポンが当たる!「越前町よりどり海土里(みどり)デジタルスタンプラリー2024」を4月27日(土)から開始!!

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

一般社団法人越前町観光連盟

【福井県越前町】今年もやります!スタンプを集めて観光クーポンが当たる!「越前町よりどり海土里(みどり)デジタルスタンプラリー2024」を4月27日(土)から開始!!

(PR TIMES) 2024年04月22日(月)16時45分配信 PR TIMES

海あり里山ありの越前町を巡ってクーポンをもらおう!

【開催期間】2024年4月27日(土)〜7月28日(日)
【開催場所】福井県越前町一帯
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17744/232/17744-232-29fda4f0658de33c8d725831b66ff4a0-510x510.jpg ]


福井県越前町の一般社団法人越前町観光連盟(DMO ECHIZEN)は、2024年3月16日(土)に北陸新幹線が福井に延伸したことから、越前町の魅力を周遊しながら知ってもらうため、越前町一帯を会場としたデジタルスタンプラリー『越前町よりどり海土里デジタルスタンプラリー』を今年も開催いたします。

※第1弾は4月27日(土)から7月28日(日)まで実施。

福井県越前町内の約30のスポット(※期間限定スポットなど含む)に設置したデジタルスタンプを集めると、集めた数に応じて、越前町内の100以上の店舗や施設で利用できる「観光クーポン券」がもらえます。

詳しくはこちら・・・
◎越前町よりどり海土里(みどり)スタンプラリー2024【第1弾】
 https://www.town-echizen.jp/free/?id=47

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17744/232/17744-232-0d4f80b7e34120f3b7995fb9b96dd21e-1908x2700.jpg ]


福井県越前町とは


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17744/232/17744-232-d374048cbf6f4e6e74d4b5b4aeeebbb4-3840x2560.jpg ]

福井県中央の海側に位置し、「越前がに」や「越前水仙」など福井県を代表するブランドを持つ福井県内でも指折りの観光の町。越前海岸を中心とした漁業と観光に加え、日本六古窯の「越前焼」や織田信長一族発祥の地である越前町織田の「越前二の宮劔神社」、白山を開山し、山岳信仰の祖・泰澄大師ゆかりの越知山や越知神社など海から里山まで多彩な魅力がある町です。

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17744/232/17744-232-8ccd5e5a130735b2f0b1a5f6e76a18b7-3000x2000.jpg ]

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17744/232/17744-232-cbf6d41cef255d79c82738b0b6623c1e-800x600.jpg ]

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17744/232/17744-232-f4b7047f788d36abc433cb4bf30cef12-3000x1687.jpg ]

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17744/232/17744-232-6c5226e937e8494115275186420c5f9a-2067x1354.jpg ]


実施背景


福井県越前町は、新鮮な海の幸を求め、海岸沿いを中心に観光客が多く訪れる一方、海を離れる里山エリアには、観光客が回遊しにくいという課題がありました。また、2020年からのコロナ禍における人流の減少で、様々な店舗が苦境に立たされている中、ようやく人の往来に以前のようなにぎわいが戻ってきたため、ゴールデンウイークなどより多くの方が越前町に訪れる機会が増えるこの時期に魅力を知ってもらいながら、域内の回遊性を高めるスタンプラリーと、地域内での観光消費を上げるクーポン配布との一体型の本スタンプラリーを始めて実施することとなりました。

開催期間


第1弾:2024年4月27日(土)〜7月28日(日) まで
第2弾:9月上旬開始予定

参加方法



1.
二次元コードが読み込めてインターネットに接続可能なスマートフォンをご用意

2.
越前町内の約30か所の指定スポットを巡ろう(一部有料施設あり)

3.
スポットに設置されているQRコードを読み込んでスタンプを取得

4.
集めたスタンプの数に応じて、指定のクーポン引換所でクーポン券と交換できます。

対象スポット


福井県越前町内の30以上のスポット
(※期間限定の臨時スポットなども随時追加予定)
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17744/232/17744-232-3c2fe01cab7ec6c65ed103c756ad2449-1908x2700.jpg ]

特典


スタンプ5個 → クーポン1,000円分
スタンプ10個 → クーポン1,000円分追加
スタンプ15個 → クーポン1,000円分追加

※15個集めると、合計で最大3,000円分のクーポンがもらえます。
※配布するクーポンは、町内100か所以上の店舗や施設でご利用できます。
※クーポンの有効期限は2025年2月28日までとなります。

主催


一般社団法人越前町観光連盟(DMO ECHIZEN)
〒916-0422 福井県丹生郡越前町厨71-335-1
TEL:0778-37-1234 FAX:0778-37-1805
E-mail:contact@town-echizen.jp
URL:https://www.town-echizen.jp/

・・・

★福井県越前町の観光情報は
えちぜん観光ナビ https://www.town-echizen.jp/

★最新情報はSNSで!
・facebook ー いいね!越前ロコ旅〜地域密着観光情報
 https://www.facebook.com/echizenkankou/
・twitter ー いいね!越前ロコ旅@越前町観光連盟(@e_kankou)
 https://twitter.com/e_kankou
・Instagram ー ECHIZEN_COLORS
 https://www.instagram.com/echizen_colors/
・LINE ー 越前町観光連盟公式LINE@
 http://www.town-echizen.jp/news/detail.php?127
・Youtube ー Tourism Echizen JAPAN Channel
 https://www.youtube.com/channel/UCQ6AB8hiRizn0QOQ-Cj7unA



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る