• トップ
  • リリース
  • 【調査結果】今年の夏に旅行の予定がある小中学生は46%、昨年と大きく変わらず〜「キッズ@nifty」にて「夏休み」についての調査を実施〜

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

ニフティ株式会社

【調査結果】今年の夏に旅行の予定がある小中学生は46%、昨年と大きく変わらず〜「キッズ@nifty」にて「夏休み」についての調査を実施〜

(PR TIMES) 2022年07月15日(金)11時45分配信 PR TIMES

 ニフティ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:野島 亮司、以下、当社)は、当社が運営する子ども向けサイト「キッズ@nifty」にて、「夏休み」に関するアンケート調査を実施し、本日7月15日(金)にレポートを公開しました。
[画像1: https://prtimes.jp/i/23383/222/resize/d23383-222-5ffeaeee56a085b75c36-0.jpg ]

 本調査では、小中学生を中心とした子どもたちを対象に、昨年と今年の夏休みの予定や、夏休みの宿題などについてアンケートを実施し、1,229人から回答を得ました。
 夏休みに旅行や祖父母の所に行く予定があると回答した小中学生は約半数で、昨年と今年で大きな変化はありませんでした。夏休みの宿題を進めるペースを聞いた質問では、「最初の方に終わらせる」や「計画するけど、最後にギリギリになっちゃう」との回答が多く、毎日少しずつ進める子どもたちは2割程度にとどまりました。

■「夏休み」に関する調査レポート
https://kids.nifty.com/parent/research/20220601summer/

■調査概要
○アンケート実施期間
 2022年6月6日(月)〜6月20日(月)
○調査機関
 自社調査
○調査対象
 小中学生を中心とする「キッズ@nifty」訪問者
○有効回答数
 1,229件
○調査方法
 インターネット調査
○調査項目
 1.昨年の夏休みはどこかへ旅行に行った?
 2.昨年の夏休みはおじいちゃん・おばあちゃんの所に行った?
 3.今年の夏休みはどこかへ旅行に行く予定はある?
 4.【旅行に行く予定がある人へ】どこに行く予定?
 5.今年の夏休みはおじいちゃん・おばあちゃんの所に行く予定はある?
 6.【昨年おじいちゃん・おばあちゃんの所に行けなかった人で、今年行く予定の人へ】 おじいちゃん・おばあちゃんの所で何したい?
 7.夏休みの宿題は、いつもどうしてる?
 8.いつも夏休みの宿題で自由研究はある?
 9.【自由研究がある人へ】自由研究は何をしようと思う?

■調査結果


昨年の夏休みはどこかへ旅行に行った?


[画像2: https://prtimes.jp/i/23383/222/resize/d23383-222-827dbc4d20ea7151864a-1.png ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/23383/222/resize/d23383-222-b040767494adba7c3c8e-2.png ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/23383/222/resize/d23383-222-a4150e38475f655be37c-3.png ]

 48%の子どもたちが昨年旅行に「行った」と回答し、中学生よりも小学生の方が旅行に行った割合が高いことがわかりました。


昨年の夏休みはおじいちゃん・おばあちゃんの所に行った?


[画像5: https://prtimes.jp/i/23383/222/resize/d23383-222-16702dc6ade28219e17e-4.png ]

[画像6: https://prtimes.jp/i/23383/222/resize/d23383-222-3064e7c797dd99f21851-5.png ]

[画像7: https://prtimes.jp/i/23383/222/resize/d23383-222-fe67524d1fde6f016559-6.png ]

 6割の小中学生が、昨年の夏休みにおじいちゃん・おばあちゃんの所に「行った」と回答しました。


今年の夏休みはどこかへ旅行に行く予定はある?


[画像8: https://prtimes.jp/i/23383/222/resize/d23383-222-c9bee93571c27863cef9-7.png ]

[画像9: https://prtimes.jp/i/23383/222/resize/d23383-222-18d541afb16c6bd2d3c3-8.png ]

[画像10: https://prtimes.jp/i/23383/222/resize/d23383-222-ede32b56c0cfe2de13a2-9.png ]

 今年の夏休みに旅行に行く予定が「ある」のは、小学生では50%、中学生では40%で、小学生のほうがやや多くなっていました。


【旅行に行く予定がある人へ】どこに行く予定?

○ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
○東京ディズニーランド・東京ディズニーシー
○プールと海は絶対行きます!!
○沖縄の海で遊ぶ
○静岡へキャンプに行きます

 テーマパークや海、キャンプなどに行く予定があるという声が寄せられました。


今年の夏休みはおじいちゃん・おばあちゃんの所に行く予定はある?


[画像11: https://prtimes.jp/i/23383/222/resize/d23383-222-ac2f9edf16181ba4f7f4-10.png ]

[画像12: https://prtimes.jp/i/23383/222/resize/d23383-222-9a134d29cd71ff668902-11.png ]

[画像13: https://prtimes.jp/i/23383/222/resize/d23383-222-7ecf6d8803e72415cb09-12.png ]

 6割の子どもたちが、今年はおじいちゃん・おばあちゃんの所に行く予定が「ある」と回答しました。


【昨年おじいちゃん・おばあちゃんの所に行けなかった人で、今年行く予定の人へ】 おじいちゃん・おばあちゃんの所で何したい?

○いとこと会いたい
○久しぶりに会えるから、いっぱい話したい
○皆でバーベキューをしたい
○畑仕事を手伝いたい!
○おばあちゃん特製のおにぎりを食べたい
 
 おじいちゃんやおばあちゃんとの所でしたいことについてさまざまな意見が寄せられ、久しぶりに会えるのを楽しみにしている様子がうかがえました。


夏休みの宿題は、いつもどうしてる?


[画像14: https://prtimes.jp/i/23383/222/resize/d23383-222-b230db9f6e7ba5e74289-13.png ]

[画像15: https://prtimes.jp/i/23383/222/resize/d23383-222-60d8ea2970a8ac1c17ef-14.png ]

[画像16: https://prtimes.jp/i/23383/222/resize/d23383-222-f0406d789bbd4f99d842-15.png ]

 小学生は「最初の方に終わらせる」、中学生は「計画するけど、最後にギリギリになっちゃう」が最多でした。計画的に「毎日少しずつやる」という子どもたちは2割ほどでした。
 その他には「やる気になったときにやる」「簡単な宿題は最初の方、自由研究や読書感想文はあとにやる」といった意見もあがっていました。


いつも夏休みの宿題で自由研究はある?


[画像17: https://prtimes.jp/i/23383/222/resize/d23383-222-46aad9058e5e377e1d8b-16.png ]

[画像18: https://prtimes.jp/i/23383/222/resize/d23383-222-b80c967e1d93a2c90276-17.png ]

[画像19: https://prtimes.jp/i/23383/222/resize/d23383-222-4ea64efe926ee94f5ffb-18.png ]

 自由研究の宿題が「ある」のは、小学生では65%だった一方、中学生は37%でした。


【自由研究がある人へ】自由研究は何をしようと思う?

○SDGsについて
○推しについて
○料理、お菓子作り
○自由工作をしようと思っています!
○理科の授業で習ったことを深めてやる予定

 自分の興味のあることや知りたいことについて掘り下げるという意見が集まりました。特に決まっていない、夏休みに入ってから考えるという子どもたちもいるようです。

■「キッズ@nifty」について( https://kids.nifty.com/
2002年に開始した、 主に小・中学生を対象とする子どものためのサービス。 子どもの相談に子どもが答える『キッズなんでも相談』や、 インターネットを楽しく安全に使うための『わが家のインターネットルール』を作成できるコーナー、 保護者や先生に向けた情報提供も行っています。

※製品名、サービス名などは一般に各社の商標または登録商標です。
※内容は発表日現在のものです。予告なしに変更されることがあります。



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る