• トップ
  • リリース
  • ロック・フィールドオンラインショップに期間限定の定期便が新登場!「毎月とどく、美食便」「うつわと料理の定期便」12月11日販売開始

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

株式会社ロック・フィールド

ロック・フィールドオンラインショップに期間限定の定期便が新登場!「毎月とどく、美食便」「うつわと料理の定期便」12月11日販売開始

(PR TIMES) 2023年12月11日(月)11時45分配信 PR TIMES

株式会社ロック・フィールド(代表取締役社長:古塚孝志、本社:神戸市)が運営するロック・フィールドオンラインショップは、2023年12月11日(月)から2024年1月22日(月)までの期間限定で新たに2つの定期便を販売いたします。今回登場する定期便は、料理人(=当社開発者)たちがサンフランシスコに着想を得たメニューが味わえる「毎月とどく、美食便」と、お皿と料理をセットにした「うつわと料理の定期便」の2つ。それぞれ全6回、全4回を1つのシリーズとして、毎月1回、中身の異なる限定セットを指定日にお届けします。
当ショップではロック・フィールドならではの料理を通じて、食への知性と感性が高まるような体験価値を提案いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30586/190/30586-190-5820443b65d6adeda7f7647d4e790e42-1747x1152.jpg ]

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30586/190/30586-190-967302cdbe5f7b31ecf8ddd9e98f2674-1747x1152.jpg ]


1. 「毎月とどく、美食便」について
商品名:毎月とどく、美食便
販売価格:8,000円(税込・送料込み)/1回ごと
※お支払い総額は8,000円×6回=48,000円(税込・送料込み)となります。
お支払いは毎回のお届けごとです。
販売期間:2023年12月11日(月)〜2024年1月22日(月)14:59まで
お届け日:
1回目 2024年1月12日(金)〜2月4日(日)の金土日のみ
2回目 2024年2月9日(金)〜3月3日(日)の金土日祝のみ
3回目 2024年3月8日(金)〜3月31日(日)の金土日のみ ※3月20日(祝)を除く
4回目 2024年4月5日(金)〜4月29日(月)の金土日祝のみ
5月目 2024年5月3日(金)〜5月26日(日)の金土日祝のみ
6回目 2024年5月31日(金)〜6月30日(日)の金土日のみ
イベントページはこちら>>https://members.rockfield.co.jp/shop/e/eT00067/

料理が生み出されたストーリーまで味わえる
「毎月とどく、美食便」は料理が生み出されたストーリーまで味わえる企画です。今回の美食は、From San Franciscoと称して、素材のおいしさに気づかせてくれる街・サンフランシスコをテーマにしています。6人の料理人(=当社開発者)が現地で出会った感動をもとに、国産素材を活かしたセットメニューを開発し、全6回コースの定期便としてお届けします。港町であることから新鮮なシーフード料理が有名なサンフランシスコは、野菜をふんだんに使った料理も楽しめ、スローフードの故郷としても知られています。また、移民たちの文化が融合した、モダン・ベトナミーズに代表される多彩な食文化が浸透しています。
素材本来の味わいを楽しむ知恵が息づくサンフランシスコは、ロック・フィールドがたくさんの刺激や感動を受け続けた、ルーツともいえる街です。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30586/190/30586-190-a071154b49416e1f7a26362c940674c2-629x184.png ]

※盛り付けはイメージです。
1回目:宮本が出会った、感動料理 “素材の味わいに、おいしい掛け算”
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30586/190/30586-190-2a66e13a78e7894748cc509826e256ca-670x502.jpg ]

現地シェフ直伝のレシピに、よりアイデアを重ねたセットです。低温でしっとりと仕上げたサーモントラウトのサラダ、2種の特製ソースで楽しむ豚リブロースのグリル。そして優しい味わいのカリフラワーのラザニア。素材本来の味わいを。次に、異なる素材やソースなどとの
“おいしい掛け算”を楽しんでください。

2回目:荒尾が出会った、感動料理 “海と大地をたのしむアメリカン”
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30586/190/30586-190-8b1752338b813c94d129c3d8018b2b96-670x502.jpg ]

素材本来のおいしさをとことん味わう。それも、サンフランシスコで知った、アメリカ料理の姿です。焼きリンゴやナッツを使ったサラダをはじめ、レモンバターでシンプルに味わうタラバ蟹など。スープからメインまで、素材を満喫できるセットです。

3回目:山川が出会った感動料理 “アメリカといえば、やっぱり肉だ”
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30586/190/30586-190-cad59699dfa4b825cfa7489150be13cd-670x502.jpg ]

アメリカといえば、お肉です。メインのウワミスジのステーキは、爽やかなチュミチュリソースか、王道グレービーソースで。多様な価値観を再現したサラダ、伝統的なコーンブレッド、季節のイチゴを味わう冷製スープなど。スローフードの精神がつまった5品です。

4回目:小林が出会った、感動料理 “手間ひまをかける。野菜が本気をだす”
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30586/190/30586-190-fc333829dd70dbb0fcb4a6e94aa2b7b7-670x502.jpg ]

サンフランシスコは、野菜の使い方が上手。その刺激をベースにつくった3品です。野菜を使った緑色のキッシュ、海老や帆立などのマリネは、野菜の旨みあふれるソースで。じっくり4時間煮込んだ和牛のポトフは、野菜の甘みも主役です。シンプルな中に手間ひまを。優しい味わいに、きっと体も喜びます。

5回目:明山が出会った、感動料理 “ハーブの香りまでが、料理です”
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30586/190/30586-190-fc333829dd70dbb0fcb4a6e94aa2b7b7-670x502.jpg ]

サンフランシスコは、ハーブの香りを楽しむ料理が多い。今回は、セットのソースにも、さまざまなハーブを使いました。旬の大きなホワイトアスパラガスの甘みを、ハーブの香るタルタルソースが引き立ててくれます。バジルオイルとレモンが爽やかなグリル銀鮭のサラダ、鴨の旨みがきいた生パスタも。食後には、指定農場のフレッシュハーブティーをぜひ。

6回目:礒野が出会った、感動料理 “あなたの知らないベトナム料理”
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30586/190/30586-190-fc333829dd70dbb0fcb4a6e94aa2b7b7-670x502.jpg ]

サンフランシスコは、多彩な食文化が行き交い、独自のひと皿が生まれます。たとえば、洗練されたモダン・ベトナミーズもそう。メインのベトナム風サイコロステーキは、スパイス香るたれが面白い。その他の料理まで、ちょっとした旅気分を味わえます。

1. 「うつわと料理の定期便」について
商品名:うつわと料理の定期便
販売価格:10,000円(税込・送料込み)/1回ごと
※お支払い総額は10,000円×4回=40,000円(税込・送料込み)となります。
お支払いは毎回のお届けごとです。
販売期間:2023年12月11日(月)〜2024年1月22日(月)14:59まで
お届け日:
1回目 2024年1月12日(金)〜2月4日(日)の金土日のみ
2回目 2024年2月9日(金)〜3月3日(日)の金土日祝のみ
3回目 2024年3月8日(金)〜3月31日(日)の金土日のみ ※3月20日(祝)を除く
4回目 2024年4月5日(金)〜4月29日(月)の金土日祝のみ
イベントページはこちら>>https://members.rockfield.co.jp/shop/e/eT00068/

うつわと料理をセットにした、新しい定期便
さまざまな食卓シーンに寄り添い、こだわりの料理とお皿をセットにしました。回を重ねるたびに、届いたお皿を組み合わせることができる料理を提案します。盛りつけ方をイラストで分かりやすく解説した「レッスンブック」付きです。ソースや食材が引き立つシンプルな器をセレクト。「どんな器を選べばいいの。どう盛り付つけるの」といった心配をすることなく、テーブルコーディネートが楽しめます。まずはご自身に楽しんでもらいたい、そう考えて企画・開発しました。

※盛り付けはイメージです。
1回目:サラダ&プレート
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30586/190/30586-190-4324fe77fcecbb1c3bf12bcd4189422a-670x502.jpg ]

[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30586/190/30586-190-8253d8d62cd492a523c087b67bc61f57-1280x853.jpg ]

初回便は、2種類のサラダをセットにしました。1品目は、ローストチキンを使った豊かな彩りのシーザーサラダ。2品目は、黒胡椒ハムとホワイトアスパラガスによる、凛とした色合いのサラダ。それぞれのサラダが持つ美しさを、シンプルなフラットプレートが引き出してくれます。
<お皿について>
サイズ:直径293×高さ29(mm)、素材:磁器

2回目:アペロ&プレート
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30586/190/30586-190-ada541ace8334faabf5d1be4ace32793-670x502.jpg ]

[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30586/190/30586-190-1f36f780fafd72a047ffec7be749d7fb-1280x853.jpg ]

「アペロ」とは、ディナーの前に軽くお酒を楽しむフランスの習慣のこと。そんなひと時にふさわしい前菜を揃えました。いわしポテトは、小ぶりの可愛らしい丸皿に。3種オリーブのマリネなどは、美しいガラスの器に。5種の前菜は、初回便のフラットプレートがよく似合います。
<お皿について>
●丸皿
サイズ:直径156×高さ15(mm)、素材:磁器
●ガラス皿
サイズ・容量:直径65×高さ40(mm)・105ml、素材:ホウケイ酸ガラス

3回目:パーティ&プレート
[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30586/190/30586-190-9d50c90fa82782cf619a7b42c5f78921-670x502.jpg ]

[画像15: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30586/190/30586-190-40b2f5ab0bc145a2417fe7bc56243e75-1280x853.jpg ]

パーティを華やかに彩るセットです。パテ・ド・カンパーニュは、ウッドプレートひとつで、レストランのような佇まいに。アボカドとポテトのサラダは、二回便のシックな丸皿を。コクのある生ハム「ハモン・セラーノ」を使ったサラダは、初回便のプレートに飾って、団らんの華に。
<お皿について>
サイズ:縦150×横220×高さ20(mm)、素材:国産サクラ材(オリーブオイル塗装)

4回目:アニバーサリー&プレート
[画像16: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30586/190/30586-190-cd019872957435d52f98b266794315c4-670x502.jpg ]

[画像17: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30586/190/30586-190-c7a791f299bef7517c4a68d16d5e5c39-1280x853.jpg ]

特別な食卓には、やっぱり特別なひと皿を。合鴨のローストは長角プレートで豪華さを。ソースまで、魅力的に輝きます。ソフトシェルシュリンプをまるごと味わうパスタは、初回便のフラットプレートがぴったり。すべての料理とお皿たちが、大切なひと時を祝福してくれます。
<お皿について>
サイズ:縦153×横350×高さ20(mm)、素材:磁器

【お客様からのお問い合わせ先】
株式会社ロック・フィールド お客様相談室  フリーダイヤル 0120-878732



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る