• トップ
  • リリース
  • ブランディング×人材戦略セミナーを開催いたします|6/9(木) 東京

プレスリリース

  • 記事画像1

株式会社イマジナ

ブランディング×人材戦略セミナーを開催いたします|6/9(木) 東京

(PR TIMES) 2022年05月31日(火)09時45分配信 PR TIMES

株式会社イマジナ(https://www.imajina.com/)は、優秀学生獲得のための人材戦略についてお伝えするセミナーを行います。

<ブランディング×人材戦略セミナー概要>
日 程:2022年6月9日(木)10:00〜11:30
場 所:東京都千代田区内神田三丁目6番2号 アーバンネット神田カンファレンス 3階
講 師:関野 吉記  株式会社イマジナ 代表取締役社長
お申込:https://cheercareer.jp/company/seminar_detail/3146/124338?utm_source=newsletter&utm_medium=PR&utm_campaign=220531pr
[画像: https://prtimes.jp/i/48039/170/resize/d48039-170-65ebc57718d625aa69a5-0.jpg ]

<優秀層は企業の何を見ている?>

近年、新型コロナウイルス流行などによる社会変化を経て、
就活時の学生の視点も変わってきています。

就職活動の軸として、「事業内容」を挙げる学生はもちろん多くいます。
しかし、ここ数年で別の項目を重視する学生が増えているのです。

それは、「個人の成長環境」「会社のビジョン」「企業の成長性」です。
最近の一部の学生には、「どんな事業を行っている会社か」よりも、「どのような想いを持って事業を行っている会社か」「どれだけ自分が成長できる会社か」を見極めようとする傾向が強いのです。

このような学生に対し、企業はどのようにアプローチしていけばよいのでしょうか。

まず一つに、「キャリア」のイメージを描いてあげることが大切になります。
この会社に入るとどれだけの速度で成長でき、どんな能力が身に着くのか。
それを明確にすることで、学生は入社後のビジョンを想像しやすくなります。
企業で自分が働いて成長する様子を学生に想像させることで、その人の入社志望度も高まります。

この「キャリア」を描くためには、
そもそも会社がどこに向かっていくのか、というビジョンが不可欠です。
会社の進む方向性を定め、それを上手く採用戦略に落とし込みましょう。

弊社のセミナーでは、採用活動を成功させるためのビジョン策定方法についてお伝えしています。
優秀人材を獲得したいと考えている方は、ぜひこの機会をご活用ください。

プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る