• トップ
  • リリース
  • テレキューブサービス、JR西日本が提供する「+PLACE」と連携

プレスリリース

  • 記事画像1

株式会社ブイキューブ

テレキューブサービス、JR西日本が提供する「+PLACE」と連携

(PR TIMES) 2023年04月11日(火)18時15分配信 PR TIMES

〜西日本エリアに「テレキューブ」の設置を推進。移動生活ナビアプリ「WESTER」会員の方が「+PLACE」を通じて「テレキューブ」をシームレスに予約、利用が可能に〜

株式会社ブイキューブ(本社:東京都港区、代表取締役社長 国内CEO:高田雅也、以下 ブイキューブ)と、テレキューブサービス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:小山田佳裕、以下 テレキューブサービス)は、西日本旅客鉄道株式会社が提供するスペース予約/決済プラット フォームサービス「+PLACE」と連携することで、個室型ワークブース「テレキューブ」の予約が可能になったことを発表いたします。これにより移動生活ナビアプリ「WESTER」会員の方が「+PLACE」を通じて、「テレキューブ(運営会社:テレキューブサービス株式会社)」がどちらからでもご予約頂け、必要な時にお近くの「テレキューブ」がすぐにご利用頂けます。
[画像: https://prtimes.jp/i/47162/150/resize/d47162-150-a32c41ed0791d59f2304-0.png ]

 テレキューブは電源・WiFiを完備し、関東圏、関西圏、東海圏などの駅、商業施設やオフィスビルに350台以上設置されています(2023年3月現在)。遮音性・プライバシー保護に優れた個室型ワークブースで、コロナ禍で変化した新しい働き方、コミュニケーション様式によって急速に広まっているWeb会議等で多くのビジネスパーソンにご利用いただいております。

 今回、連携した「+PLACE」は西日本旅客鉄道株式会社が提供するスペース予約/決済プラット フォームサービスで、移動生活ナビアプリ「WESTER」を通じて、経路検索や列車予約と共に、全国展開されている人気の「テレキューブ(運営会社:テレキューブサービス株式会社)」がご予約頂けるようになりました。必要な時にお近くの「テレキューブ」がすぐにご利用頂けます。

 今回の連携を踏まえ、「WESTER」会員が多く利用される西日本エリアへのテレキューブ設置を進め、より多くのユーザーにご利用いただける環境を充実させてまいります。

「+PLACE」の詳細についてはこちら https://plusplace.westjr.co.jp/

ブイキューブとテレキューブサービスは、今後もより良いテレワーク環境の構築、新しい働き方の定着に寄与するとともに、個室型ワークブース「テレキューブ」を通じた新たな価値創造を進めてまいります。

※TELECUBE(テレキューブ)は、株式会社ブイキューブの登録商標です。

【ブイキューブとは https://jp.vcube.com/
ブイキューブは「Evenな社会の実現」というミッションを掲げ、「いつでも」「どこでも」コミュニケーションが取れる環境を整備することで、時間や距離の制約によって起こる様々な機会の不平等の解消に取り組んでいます。ビジュアルコミュニケーションによって、人と人が会うコミュニケーションの時間と距離を縮め、少子高齢化社会、長時間労働、教育や医療格差などの社会課題を解決し、すべての人が機会を平等に得られる社会の実現を目指します。

【テレキューブサービスとは https://telecube-svc.co.jp/
テレキューブサービスは、テレキューブの設置を通して、公共空間でのテレワーク環境の構築を推進しています。働き方改革や交通混雑の緩和など、社会課題のソリューションとして注目されるテレワークを、多くの方に活用いただけるよう様々な場所への展開を進めています。

プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る