• トップ
  • リリース
  • Ginco、アジアのWeb3インフラのリーディングカンパニーとしてAptos Foundationからグラント授与

プレスリリース

  • 記事画像1

Ginco、アジアのWeb3インフラのリーディングカンパニーとしてAptos Foundationからグラント授与

(PR TIMES) 2024年05月20日(月)12時15分配信 PR TIMES

ブロックチェーン技術を活用し、企業のWeb3事業を支援するWeb3 Development Companyの株式会社Ginco(本社:東京都中央区、代表取締役:森川夢佑斗、以下当社)は、アジアを代表するWeb3インフラとしthe Aptos Foundationからグラント授与されたことををお知らせします。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31033/145/31033-145-b48c13e1a743ef1e31616cd7b812520d-720x405.png ]

当社では、Web3の社会実装のためには非競争領域の課題解決が重要、という認識のもと、Web3事業開発を効率化するインフラを開発・提供してまいりました。特に暗号資産交換業者などの金融機関が利用する業務用暗号資産ウォレット「Ginco Enterprise Wallet」は国内トップの導入シェアを誇ります*。

このたび、The Aptos Foundationより、Aptosに関してのGincoのグラントが承認されました。AptosはThe Aptos Foundationによって開発されたレイヤー1ブロックチェーンです。トランザクションの並列処理が可能であり、PoSとAptos BFTの2種類のコンセンサスアルゴリズムを採用しており、その高い処理能力により、ブロックチェーンが抱えるトリレンマを解決する技術として高い注目を集めています。

AptosはアジアにおけるWeb3インフラのリーディングカンパニーとして当社を評価し、日本におけるAptosとWeb3普及の発展に当社が不可欠として、この度のグラント授与に至りました。

当社は、このグラント授与により獲得した資金を、Ginco Web3 Cloud、Ginco Enterpirse Walletなど当社のWeb3インフラにおけるAptos対応およびユースケース創出を推進するために活用してまいります。


株式会社Ginco 会社概要


Gincoは、「経済のめぐりを変えていく」をビジョンに掲げ、ブロックチェーン技術を活用し、企業のWeb3事業を支援するWeb3 Development Companyです。エンタープライズ向けにより早く、より安全に、より費用対効果が高いブロックチェーン活用を実現するインフラを提供しています。特にウォレットやノードの分野で国内トップ*の提供実績を誇ります。

所在地:〒1040032 東京都中央区八丁堀三丁目27-4
代表者:森川夢佑斗
設 立:2017年12月21日
事業内容:クラウド型ブロックチェーンインフラおよび、同インフラを利用した各種エンタープライズサービスの開発・運営・提供
企業URL:https://ginco.co.jp/

*調査:Ginco調べ(2024年2月)
調査対象:日本国内の暗号交換業者向けウォレットサービス

プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る