プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

株式会社TMSホールディングス

お付き合いする前のプレゼント何がいい?予算はいくら?

(PR TIMES) 2023年08月07日(月)17時45分配信 PR TIMES

日本一の成婚率を目指す結婚相談所連盟「TMS全国結婚相談事業者連盟」は、結婚相談所で婚活中の男女704名を対象に「付き合う前のプレゼント」についてのアンケート調査を実施いたしました。

「恋愛においてプレゼントは大切」というのは誰もが知るところですが、本格的な交際に移る手前の関係では、どのようなプレゼントを選ぶべきなのでしょうか。
相手に気を遣わせず、それでいてがっかりさせないプレゼントとは?
性別・年代別で、アイテム・予算について調査いたしました。付き合う前のプレゼントに悩む方は、ぜひ参考にしてみてください。
[画像1: https://prtimes.jp/i/10090/136/resize/d10090-136-0c02d3bca975664c1a74-0.jpg ]

全世代、お菓子や消耗品などを希望するかたが最多という結果に。年齢が上がるにつれて希望が分かれます。その次に多いのは、20代で「実用的なもの」で30代以降は「プレゼントいらない」という結果になりました。

[画像2: https://prtimes.jp/i/10090/136/resize/d10090-136-3dd759495f0551699ebc-1.jpg ]

男性同様、「お菓子や消耗品」が最も多く、年齢が上がるにつれて意向が分かれます。「プレゼントはいらない」や「花束」も次に多い結果となりました。

[画像3: https://prtimes.jp/i/10090/136/resize/d10090-136-841cfb3821d18f64dc7c-4.jpg ]

全世代、7割-9割の男性が付き合う前のプレゼント予算は5000円未満でOKという結果に。世代別に見ると、20代は約半数が3000円〜5000円と回答し、他の世代と比べ高予算であることがわかりました。

[画像4: https://prtimes.jp/i/10090/136/resize/d10090-136-f1cd2129809d8029eb18-5.jpg ]

全世代1000円〜3000円が最も多く、男性に比べて1000円未満派も多い結果となりました。50代以上は5000円〜7000円も多く、女性は年齢を重ねるほど高予算の傾向です。

[画像5: https://prtimes.jp/i/10090/136/resize/d10090-136-f161edf007ff067efc2c-2.jpg ]

あげる場合ともらう場合で、価格感に大きな開きはありませんが、もらう場合のほうが少し価格感が低くなりました。

[画像6: https://prtimes.jp/i/10090/136/resize/d10090-136-96900dff374570f8e34a-3.jpg ]

男性同様、あげる場合ともらう場合で、価格感に大きな開きはありませんが、もらう場合のほうが少し価格感が低くなりました。
男女ともに、自分がもらうよりも、相手への予算は少し高めとなっており、相手に良いものをあげたいという意向がうかがえる結果となりました。

【まとめ】
好意を持っている段階でお相手におくるプレゼントは、お互いを知るために大切なアイテム。とはいえ、プレゼントをあげる場合は「形に残らない消耗品」が喜ばれること、30代以降の方は「プレゼントはいらない」方が多数という結果になったことからも、1000円〜3000円未満程度の少額のプレゼントが望ましいということがわかります。大切なことは、価格にとらわれず、お相手をきちんとよく知り、気持ちを伝えていくことなのかもしれませんね。

[表: https://prtimes.jp/data/corp/10090/table/136_1_93a2a17f5e33fbdea10d241af5ea5132.jpg ]


会社名:株式会社TMS
本社所在地:〒542-0086 大阪市中央区西心斎橋2-2-7御堂筋ジュンアシダビル7F
TEL:050-1746-3887
代表者:代表取締役社長 吉末 育宏
HP:https://www.nakoudonet.com/

グループ事業内容
結婚相談所事業(サービス名称:フィオーレ https://www.total-marriage.com/
結婚相談所事業(サービス名称:TMSパートナー https://www.tms-p.co.jp/
結婚相談所事業(サービス名称:fufu CLUB https://fufu-club.com/
結婚相談所事業(サービス名称:茜会 https://www.akanekai.co.jp/
※東日本エリアは日本健康管理株式会社が運営
イベント事業(サービス名称:FIORE PARTY https://www.fiore-party.com/
イベント事業(サービス名称:EXEO https://www.exeo-japan.co.jp/
イベント事業(サービス名称:SMILE STAGE https://www.smile-stage.jp/
イベント事業(サービス名称:Meeting Terrace https://www.meetingterrace.jp/
イベント事業(サービス名称:エクシオインターナショナル https://www.exeo-international.com/
イベント事業(サービス名称:fufu PARTY https://fufu-party.com/
結婚相談所連盟事業(サービス名称:TMS 全国結婚相談事業者連盟 https://www.nakoudonet.com/)  
結婚相談所連盟事業 (サービス名称:日本成婚ネット https://www.seikonnet.jp/
結婚相談所連盟事業(サービス名称:SCRUM https://scrum-n.co.jp/
結婚相談所連盟事業(サービス名称:良縁ネット https://www.yoi-en.com/
結婚相談所支援事業 (サービス名称:結婚相談所TV https://kekkon-tv.com/)
ブライダル事業(サービス名称:BRIFE - ブライフ - https://tms-brife.com/
ジュエリー事業(サービス名称:la ape - ラ・アーペ - https://la-ape.com/
保険代理店事業



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る