• トップ
  • リリース
  • 【価格.com保険】ペット保険をもっと選びやすく!ペット保険選びの参考となる保険料に関する情報拡充や簡単検索機能の追加をしました。

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

株式会社カカクコム・インシュアランス

【価格.com保険】ペット保険をもっと選びやすく!ペット保険選びの参考となる保険料に関する情報拡充や簡単検索機能の追加をしました。

(PR TIMES) 2023年07月20日(木)18時15分配信 PR TIMES

 カカクコムグループの株式会社カカクコム・インシュアランス(本社:東京都港区 代表取締役社長:結城晋吾)は、運営する総合保険比較サイト「価格.com保険(https://hoken.kakaku.com/)」(※1)において、ペット保険選びの参考となる情報拡充や簡単検索機能の追加をしました。ペット保険で補償される病気・ケガに関する情報や保険料の推移など、保険への理解を深めるうえで参考となる情報を拡充します。さらに、お客さまのニーズに合った保険を簡単に表示できる検索機能を追加したことで、お客さまの保険選びがよりスムーズになりました。
・価格.com保険 ペット保険:https://hoken.kakaku.com/pet/
[画像1: https://prtimes.jp/i/46274/109/resize/d46274-109-229951eb5e0bd850560f-0.png ]

「ペット保険 情報拡充・検索機能追加」のポイント

[画像2: https://prtimes.jp/i/46274/109/resize/d46274-109-e7b26cebbb1304794458-2.png ]

(※1)「価格.com保険」の運営、保険の申し込み受付、無料相談サービスは、保険募集代理店である株式会社カカクコム・インシュアランス(カカクコムの100%子会社)が行っています

補償される病気・ケガを視覚的にわかりやすい表示に刷新


 ペットは品種や年齢によって、かかりやすい病気・ケガが異なります。また、商品によっても補償される病気・ケガは異なるため、補償対象となる病気・ケガについてあらかじめ把握したうえで保険に加入すると安心です。 ペットのかかりやすい病気やケガについて、より理解を深めたい場合は、当社の提供する「犬・猫 品種別かかりやすい病気・ケガガイド」(※2)にてデータをチェックすることができます。
(※2)全21の品種別にかかりやすい病気・ケガのデータチェック、獣医師による健康についてのアドバイスを見ることができるコンテンツ
犬・猫 品種別かかりやすい病気・ケガガイド:https://hoken.kakaku.com/pet/injuries/
[画像3: https://prtimes.jp/i/46274/109/resize/d46274-109-7053ffcbd2ef9c92586a-3.png ]


各商品における保険料の推移をグラフで解説


 ペット保険の保険料は、一般的にペットの年齢が低いときは低く設定されており、年齢が上がるにつれて、保険料も上昇していきます。そのため、加入時の保険料だけでなく、将来の値上がりを考慮した合計保険料を確認することが重要です。ペット保険は、基本的に1年契約で自動更新となりますが、1年ごとに保険料が値上がりするタイプや年齢の区分ごとに保険料の設定があるタイプなど商品によって違いがあります。このような商品によって異なる保険料の推移を、グラフとともに解説するため、お客さまは保険への理解をより深めたうえで保険を選ぶことができます。
[画像4: https://prtimes.jp/i/46274/109/resize/d46274-109-87979f6b7a8d972a2796-4.png ]


お客さまのニーズに合ったペット保険を簡単に検索できる機能を追加


 お客さまのニーズに合ったペット保険を簡単な操作で表示できる検索機能(※3)を追加しました。「人気の補償プランで備えたい」方には「通院補償あり・補償割合70%」の商品をご提案します。(※4)そのほか「保険料を抑えて備えたい」方には「通院補償あり・補償割合50%」とした商品や「手術・入院のみ補償」する商品のご提案。「動物病院の窓口で、保険金の精算を完了したい」方には、窓口精算(※5)が可能な商品をご提案します。  
(※3)検索機能は、0歳から12歳までが対象となります。
(※4)当社におけるペット保険加入者の傾向として、約6割の方が補償割合70%、9割以上の方が通院補償ありのプラン(調査期間:2019/6/1〜2020/5/31)を選んでいます。
(※5)治療費のうち、保険で補償される金額を差し引いた自己負担分のみを動物病院に支払う方法。
[画像5: https://prtimes.jp/i/46274/109/resize/d46274-109-2aa28aacacb66653a018-5.png ]


ペット保険商品比較ページについて
 基本情報(ペット種類、血統種類、品種・体重、年齢)を選択するだけで、最大13商品の保険料や補償内容をまとめて比較できるサービスです。商品比較ページには、掲載されているすべての保険商品について各保険会社のサイトリンクを設けておりますので、スムーズなお申し込みが可能です。
・価格.com保険 ペット保険:https://hoken.kakaku.com/pet/

 価格.com保険では引き続き、保険に加入されている方や検討されている方へ、的確な情報の提供を通じて保険をわかりやすく、身近になる取り組みを進めてまいります。

【株式会社カカクコム・インシュアランスについて】
 株式会社カカクコムの100%子会社で、保険会社計66社(※6)の商品を取り扱う乗合代理店。「未来の安心が今みつかる」をスローガンとしてお客さまに最適な保険を提案し、第一に頼っていただけるような万全のサポート体制づくりに努めています。また専門家(保険コンサルタント)を配置し、保険に関する各種ご相談を無料で受け付けるサービスも提供しています。
(※6)内訳:生命保険会社30社 損害保険会社25社 少額短期保険会社11社

・保険の無料相談:https://hoken.kakaku.com/consultation/
・保険コンサルタント紹介:https://kakakucom-insurance.co.jp/consultant.html

所在地:   東京都港区新橋2丁目6番地2 新橋アイマークビル9階
代表取締役: 結城 晋吾
設立:    2005年4月5日
事業内容:  損害保険及び生命保険の募集代理・媒介
コーポレートサイト:https://kakakucom-insurance.co.jp
運営サイト: https://hoken.kakaku.com/



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る