• トップ
  • リリース
  • 【クロスホテル京都】浴衣で楽しむ京のひととき「KIHARU de YUKATA 〜浴衣で乾杯!」開催

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

オリックス・ホテルマネジメント株式会社

【クロスホテル京都】浴衣で楽しむ京のひととき「KIHARU de YUKATA 〜浴衣で乾杯!」開催

(PR TIMES) 2023年07月13日(木)13時45分配信 PR TIMES

京和傘スカイ×実りの夏風鈴で「日本の夏」をテーマにした店内装飾でより夏らしく

クロスホテル京都(所在地:京都府京都市中京区、総支配人:粂野隆史)のレストラン&バー「KIHARU Brasserie」では、2023年7月14日(金)〜8月31日(木)までの期間限定で、浴衣でご来店の方を対象に「KIHARU de YUKATA〜浴衣で乾杯!」を開催します。
[画像1: https://prtimes.jp/i/101028/107/resize/d101028-107-1d5a83d9bbca220c5d90-0.jpg ]

「KHARU de YUKATA ~浴衣で乾杯!」概要


祇園祭、五山の送り火、納涼床など、浴衣で出かける機会が多い京都の夏に、浴衣姿でふらっと気軽にお立ち寄りいただけるよう浴衣来店特典をご用意しました。KIHARU Brasserieへ浴衣(和装も可)でご来店いただき、アルコールドリンクをオーダーいただくと2杯目以降はすべて半額に。近隣にお住まいの方はもちろん、京都旅の思い出の一コマにKIHARUで小粋にお過ごしください。

[表: https://prtimes.jp/data/corp/101028/table/107_1_ef855aeb076fe259bc2d37ad4ab63edf.jpg ]

[画像2: https://prtimes.jp/i/101028/107/resize/d101028-107-a1f95f03a22420bbc9be-1.jpg ]

暑い夏を盛り上げるおすすめドリンク「フレーバービール」や京都の丁寧につくられるクラフトビールも


レモンジンジャーやオレンジ、京都らしく抹茶など6種類のフレーバーと生ビールを掛け合わせた味わいも彩りもカラフルなフレーバービールをご用意。また、「自分たちの飲みたいビールを作ればいい」を信念に独特の発想が光る京都醸造と、京都の地産地消にこだわり「食事と楽しむビール」を作り出すウッドミルブルワリー・京都のクラフトビールを夏季限定でご提供します。

提供期間:2023年7月14日(金)〜9月5日(火)
メニュー内容:※いずれも価格は消費税、サービス料込
[画像3: https://prtimes.jp/i/101028/107/resize/d101028-107-aac19e44addf919437ec-2.jpg ]

・フレーバービール 各1,000円
レモンジンジャービア <ビール×レモンジンジャー>
オレンジビア <ビール×オレンジ>
抹茶ビア <ビール×抹茶>
シャンディガフ <ビール×ジンジャーエール>
レッドアイ <ビール×トマトジュース>
ディーゼル <ビール×ペプシコーラ>






[画像4: https://prtimes.jp/i/101028/107/resize/d101028-107-7867949db8637bdc6c86-3.jpg ]

・京都クラフトビール 各1,400円
京都醸造:
「夏の気まぐれ」
「週休6日」
ウッドミルブルワリー・京都:
「はっさくホワイト」
「ペールエール」






「日本の夏」をテーマにした夏らしい装飾


[画像5: https://prtimes.jp/i/101028/107/resize/d101028-107-bdb65da5007e6e22cee6-4.jpg ]

KIHARU店内には、日本最古の和傘屋「辻倉」の和傘が天井を彩る「京和傘スカイ」が3年ぶりに登場。まるで古の都を空から眺めるような和の粋を演出します。さらに、「実りの夏風鈴」としてトマトやスイカ、ナスなどみずみずしい夏野菜の風鈴が店内を揺らめき、日本の夏を視覚的にお届けします。また、クロスホテル京都のロビーラウンジには「クラゲ風鈴」が今年も登場。大小36匹のクラゲがふわふわと浮かび上がる様はまるで海の中にいるよう。どちらも、浴衣とともに映えるフォトスポットとしてお楽しみください。

開催期間:
2023年7月14日(金)〜9月中旬まで(予定)









クロスホテル京都について:
京都・河原町三条から1本南に下がった龍馬通に沿って位置する、洗練されたデザインと伝統的意匠が融合したライフスタイルホテルです。客室は「京感(共感)」と「木(気)づかい」をテーマにした、スイートルームを含む全301室。1階には印象的なグラフィックアートやペインティングアートなどに彩られた遊び心あふれる空間が広がり、にぎやかながらもどこかノスタルジックな雰囲気が漂うレストラン&バー「KIHARU Brasserie」を構え、朝食からディナーまでジャンルレスなメニューをお楽しみいただけます。
公式ウェブサイト:https://www.crosshotel.com/kyoto/
Instagram公式アカウント:https://www.instagram.com/crosshotelkyoto/

CROSS HOTEL(クロスホテル)について:
CROSS HOTELは、主要都市のプライムロケーションに位置し、人や地域とつながり、各地のトレンドと歴史を発信・体験できるミッドスケール・ライフスタイルブランド。現在展開する3軒のクロスホテルは札幌、大阪、京都の中心地で、いつ立ち寄っても、新たな発見と心に刺激が感じられるひとときをお届けします。

ORIX HOTELS & RESORTS(オリックス ホテルズ&リゾーツ)について:
ORIX HOTELS & RESORTSは、オリックス・ホテルマネジメント株式会社の旅館・ホテルの運営事業ブランドです。ラグジュアリーからカジュアルまで、旅館とホテルを両軸に幅広いカテゴリーを有し、「また行きたい、と思っていただける場所。」をご提供するべく、お越しいただく皆さまのさまざまなライフステージに合わせた体験をお届けしています。現在、ORIX HOTELS & RESORTSでは、北は北海道から南は別府まで、5ブランドにて15の旅館・ホテルを展開し、2023年冬には「熱海・伊豆山 佳ら久」を新規開業予定です。
ORIX HOTELS & RESORTS 公式ウェブサイト: https://www.orixhotelsandresorts.com/
ORIX HOTELS & RESORTS Instagram公式アカウント: https://www.instagram.com/orix_hotels_and_resorts/



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る