• トップ
  • リリース
  • 茅ヶ崎市観光案内所の安心・安全に向けた更なる取り組みについて

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3

東日本電信電話株式会社

茅ヶ崎市観光案内所の安心・安全に向けた更なる取り組みについて

(PR TIMES) 2022年05月19日(木)12時45分配信 PR TIMES

感染対策万全の売り場で、茅ヶ崎サザンC×シナモロールコラボグッズを発売開始

一般社団法人茅ヶ崎市観光協会(会長:田中 賢三、以下「茅ヶ崎市観光協会」)は、東日本電信電話株式会社神奈川事業部(執行役員 神奈川事業部長:中西 裕信、以下「NTT東日本」)と連携して観光案内所内売り場の新型コロナウイルス感染防止対策を万全にした上で、「茅ヶ崎サザンC」と「シナモロール」の20周年記念コラボグッズを発売開始しています。
1.取り組みの背景

茅ヶ崎市には、四季のイベント、マリンスポーツ、歴史・史跡めぐり、茅ヶ崎グルメなどを楽しむために、多くの観光客が訪れます。

茅ヶ崎市観光案内所は、駅構内改札の南側にあり、観光案内やイベント情報のPR、各種パンフレットの配布などのほか、アンテナショップとして、茅ヶ崎土産や、サザンビーチグッズ、茅ヶ崎市キャラクターえぼし麻呂グッズなども販売しており、この度、2022年4月22日から「茅ヶ崎サザンC」と「シナモロール」の20周年記念コラボグッズ<*1>を発売開始しています。

新型コロナウイルス感染影響が未だ続く中で、感染防止対策が今後も必要になっている昨今の情勢を踏まえ、茅ヶ崎市観光協会はNTT東日本と連携して、茅ヶ崎市観光案内所の安心・安全に向けて更なる環境整備に取り組むことになりました。

<*1>デザインは、シナモロールが茅ヶ崎でサングラスをかけて遊んでいる様子の2種類。(2カラー)

[画像1: https://prtimes.jp/i/64879/86/resize/d64879-86-c8d17a66a3c9db23430f-0.jpg ]


・クリアファイル1種(440 円税込)
・ステッカー2種(各 550 円税込)
・刺繍タオル(660 円税込)
・ボールペン(550 円税込)
・ランチトートバッグ(1320 円税込)

【茅ヶ崎市観光案内所】
・営業時間:
4月〜9月 9:00〜19:00
10月〜3月 10:00〜19:00
(年末年始 12/29〜1/3を除く)
・TEL:0467-82-3986


2.更なる取り組み

茅ケ崎市観光協会はNTT東日本と連携して、2021年4月から非接触のマルチ決済ゲートウェイ「StarPay」<*2>を導入・運用開始していますが、この度、「サーマルカメラ」「オゾン発生器」「空気清浄機」といった感染対策機材・装置の追加設置により、安心してお買い物を楽しんでもらう環境を更に整えております。
<*2>サービス提供元:株式会社ネットスターズ

【売り場内に設置された感染対策機材・装置】
[画像2: https://prtimes.jp/i/64879/86/resize/d64879-86-da8206bfe4bdac100194-1.jpg ]

3.今後に向けて

茅ケ崎市観光協会<*3>は、「茅ヶ崎スロースピリット」をコンセプトに5月14日・15日で開催された「アロハマーケット」をサポートするなど、安心して観光を楽しんでいただく取り組みを今後も取り組んでいきます。
<*3>茅ケ崎市観光協会「ちがさきナビ<観光情報>」
https://www.chigasaki-kankou.org/

NTT東日本<*4>は、NTT東日本グループとして、「持続的な成長が可能な地域社会の実現」に向け、これまで、光回線をはじめとしたICT(情報通信技術)を活用した付加価値の高いサービスをさまざまな分野に提供することで地域社会の課題解決に向けた取り組みを進めてきましたが、これからは、地域課題の多様化も踏まえ、通信分野のみならず非通信分野事業へ事業領域を拡大し、地域のみなさまからのご要望に応えていきます。
<*4>NTT東日本「通信事業者から地域の課題解決パートナーへ」
https://www.ntt-east.co.jp/sustainability/message/index.html



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る