• トップ
  • リリース
  • 総数1,472枚!Officeソフトを使ったお絵描き作品が最優秀賞!年賀状コンテスト2022結果発表

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3

総数1,472枚!Officeソフトを使ったお絵描き作品が最優秀賞!年賀状コンテスト2022結果発表

(PR TIMES) 2022年02月02日(水)18時15分配信 PR TIMES

パソコン教室わかるとできる:https://www.wakarutodekiru.com/

株式会社わかるとできる(代表取締役社長:硲弘一(さこひろかず)、本社:東京都渋谷区、以下当社)は、毎年恒例の「年賀状コンテスト2022」を開催しました。その結果を、2022年2月2日に特設サイトにて発表いたします。
◆最優秀賞「BUNちゃん賞」2名が決定
「BUNちゃん賞」とは、パソコン教室わかるとできるの講師にして、当社代表取締役 硲弘一が選出した最優秀賞の名称です。

[画像1: https://prtimes.jp/i/7838/85/resize/d7838-85-8afeea6565a41b470d15-0.jpg ]


●郡山フェスタ校 宗像光子様
郡山フェスタ校のコメント
図形を使って水彩画風の寅を作成。一見図形で作成したとは思えないクオリティです。まるで生きているような瞳が印象的ですがとてもこだわって何度も修正していました。動物特有のモフモフ間も図形で表現するのはとても難しいですが、毛並みも上手に表現されています。背景のグラデーションにもこだわっており、梅の花びらもバックに合わせてグラデーションで表現。インストラクターでも再現できる自信がないぐらいの上級レベルの作品の完成です。


[画像2: https://prtimes.jp/i/7838/85/resize/d7838-85-5b594cad39e05de58368-1.jpg ]


●イオンモール津山校 武元陽子様
イオンモール津山校のコメント
すべてをオートシェイプで作られたオリジナルの年賀状です。文字は〇(丸)の図形の頂点を使って作成された力作です。作っていくうちに楽しくなってどんどん進化された年賀状となっています。


◆バラエティ豊かな作品に込められた、さまざまな想い

[画像3: https://prtimes.jp/i/7838/85/resize/d7838-85-b05715b5fa517d396ea7-2.jpg ]


パソコン教室わかるとできるで学習した機能や、年賀状ソフトを活用し、1年の集大成として作成することが多い年賀状。
コロナ禍により、外出の機会や、人とコミュニケーションを取る機会が減ってしまいました。
従来の楽しみが減った中、本年の年賀状コンテストでは「今できることを楽しもう」という気持ちが伝わってきました。学習した内容を最大限に活かしたり、パソコン初心者はできる操作を駆使したりと、様々な想像力・そして想いが込められた作品が大集合しています。


年賀状コンテスト2022結果発表サイト:
https://www.wakarutodekiru.com/news_topics/nengaContest2022/result/

◆パソコン教室わかるとできる
「パソコン教室わかるとできる」は、全国に約200教室のパソコン教室を展開し、延べ90万人以上の方が受講しているパソコン教室です。年賀状作成以外にも、パソコンを基礎から学習できる講座や、MOS資格取得にむけた講座、スマートフォンの操作を学習できる講座など、幅広いカリキュラムやイベントを実施しています。
2022年にはWindows11、Office2021の講座も順次開講予定です。

◆会社概要
・会社名:株式会社わかるとできる
・代表者:代表取締役社長 硲 弘一
・設立:平成15年4月16日(株式会社設立)
・所在地:〒150-0032 東京都渋谷区鶯谷町7-3トミーリージェンシー2F
・TEL:03-5422-3477 / FAX03-5489-0517
・パソコン教室わかるとできる:https://www.wakarutodekiru.com/
・コーポレートサイト:https://www.wakarutodekiru.co.jp/
・年賀状コンテスト特設サイト:
https://www.wakarutodekiru.com/news_topics/nengaContest2022/result/

【本件に関する報道関係者からのお問合せ先】
株式会社わかるとできる
企画制作部 古屋敷(ふるやしき)
電話:03-5422-3477
Mail:info@wakarutodekiru.com



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る