• トップ
  • リリース
  • 【生産管理とDXのテクノア】生産管理・製造現場の先進化・効率化を実現する 『スマートファクトリーJapan 2024』に出展します

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3

株式会社テクノア

【生産管理とDXのテクノア】生産管理・製造現場の先進化・効率化を実現する 『スマートファクトリーJapan 2024』に出展します

(PR TIMES) 2024年01月30日(火)15時15分配信 PR TIMES

2024/2/20(火)〜22(木)東京ビッグサイト 西ホール にて開催

テクノアは中小製造業様のDX戦略をサポートしています
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53131/60/53131-60-451f540777b05c4b0a3c6645b2b95e34-1200x630.jpg ]

株式会社テクノア(本社:岐阜県岐阜市、代表取締役:山崎 耕治、以下:テクノア)は、2/20〜22に 東京ビッグサイト 西ホール で開催される「 スマートファクトリーJapan 2024 (略称:スマファク2024) 」に出展いたします。

同展では、スマートファクトリーを実現するうえで欠かすことのできない情報管理・処理システムをはじめ、製造設備・装置、その他、生産工場に関する技術・製品が展示公開されます。

テクノアブースでは、「守りのDX」代表格、出荷実績国内No.1の生産管理システム『TECHSシリーズ』をはじめとした生産管理ソリューション、AIを活用した業務プロセスの変革や新たなビジネスモデルを創出する「攻めのDX」を実現するソリューションをご案内いたします。

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
おかげさまで、生産管理システム『TECHSシリーズ』は、導入実績4,500社超を達成いたしました。
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

ぜひお気軽にブースにお立ち寄りください。ご来場お待ちしております。

スマートファクトリーJapan 2024 (略称:スマファク2024)


展示会公式サイト:https://biz.nikkan.co.jp/eve/smart-factory/

会期 :2024/2/20(火)〜22(木) 10:00〜17:00
会場 :東京ビッグサイト 西ホール(〒135-0063 東京都江東区有明3丁目111)
主催 :日刊工業新聞社
入場料:1,000円(入場登録者、招待状持参者、中学生以下は無料)
テクノアブース番号:F-23

出展製品


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53131/60/53131-60-c1bb4d250f296ff28f202b1aee203c43-600x431.jpg ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53131/60/53131-60-6677aa9caf8f9cd00aad01d618c64c67-1189x624.png ]

生産管理ソリューション:守りのDX 情報のデジタル化と業務効率の向上
・出荷実績国内No.1の生産管理システム『 TECHSシリーズ 』
・250万円から導入可能な多品種少量生産に対応した生産スケジューラ『 Seiryu 』

AI・IoTソリューション:攻めのDX AIを活用した業務プロセスの変革
・AI画像認識による工場の見える化システム『 A-Eyeカメラ 』
・過去の類似図面を検索する2D図面(平面図)専用ソフトウェア『 AI類似図面検索 』

業務支援ソリューション:攻めのDX 新たなビジネスモデルの創出
・ものづくりの相談をしたい依頼者と製造業様をつなぐプラットフォーム『 プラッとものづくり 』
・受発注業務を効率化するWeb受発注システム『 BtoBプラットフォーム 受発注 for製造業 』

中小製造業様向けDXソリューションサイト:https://www.techs-s.com/

[表: https://prtimes.jp/data/corp/53131/table/60_1_1b76c2e1abdefacb4cf565ae6fb207a6.jpg ]



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る