• トップ
  • リリース
  • 神戸市、新型コロナウイルス感染症の相談窓口「後遺症相談ダイヤル」2021年11月1日(月)開設 〜 後遺症の現状把握の実態調査も実施 〜

プレスリリース

  • 記事画像1

神戸市、新型コロナウイルス感染症の相談窓口「後遺症相談ダイヤル」2021年11月1日(月)開設 〜 後遺症の現状把握の実態調査も実施 〜

(PR TIMES) 2021年10月07日(木)19時15分配信 PR TIMES

 新型コロナウイルス感染症の治療・療養後にも、倦怠感や息苦しさなどの一部の症状がみられる場合があります。また、後遺症は社会的に十分認知されていないこともあり、後遺症が理解されていないことによる偏見に悩む声も保健センターに寄せられています。神戸市は、このような後遺症に関する悩みを抱えている方への相談窓口として、新たに「後遺症相談ダイヤル」2021年11月1日(月)を開設します。また、後遺症の現状把握のため実態調査を実施します。
[画像: https://prtimes.jp/i/78202/54/resize/d78202-54-837702-pixta_81883261-0.jpg ]

1.新型コロナウイルス感染症後遺症相談ダイヤル
(1)受付時間:10時〜17時 月〜金・日曜日(土・祝日除く)
(2)電話番号:※決まりましたらお知らせします。
(3)対応:看護師による電話相談
(4)受付内容:
・後遺症に関する不安や悩み等の相談
・医療機関等の案内 
(5)開設日:令和3年11月1日(月)

2.後遺症実態調査
(1)目的:後遺症に関する現状を把握し、「後遺症相談ダイヤル」での対応や今後の後遺症対策に活用
(2)対象人数:第4波の感染者のうち約5,000人
(3)調査方法:アンケート調査
(4)スケジュール:令和3年11月〜令和4年1月(調査実施) 
※年度内に調査結果(速報)を公表予定

プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る