• トップ
  • リリース
  • 【セミナーのご案内】投資家との対話の質を高める!IR担当者が今取り組むべきこととは

プレスリリース

  • 記事画像1

株式会社ストリームライン

【セミナーのご案内】投資家との対話の質を高める!IR担当者が今取り組むべきこととは

(PR TIMES) 2024年02月20日(火)13時45分配信 PR TIMES

2月 22日(木)17:00〜18:00(オンライン開催)

IR資料作成支援サービス「LEAD」を提供する株式会社ストリームラインは、ChatGPTを活用したIR業務効率化支援サービス「exaBase IRアシスタント」を提供する株式会社エクサウィザーズ社と共催セミナーを開催します。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17788/50/17788-50-1ac981e725c6223b1204cf9618d7e048-920x450.png ]

IR業務に従事するご担当者様は株主総会や決算説明会に多大な工数がかかっており、
投資家や市場との対話や、投資家のニーズに応えるための質の高い決算説明会資料の作成などに
時間を使えていないという声を聞くことが多くあります。

株式会社エクサウィザーズ社・執行役員の河井氏と、当社のIR資料コンサルタントの橋本が
投資家ニーズに応える魅力的な決算説明会資料の作成やIR担当者の業務効率化の方法を解説します。
セミナー後半では質疑応答の時間も設けておりますので、ぜひご参加ください。

開催概要


■このような方におすすめ
「IR資料をわかりやすくしたい」
「IR業務の工数削減をしたい」
「投資家との対話の質をより高めていきたい」
とお悩みのIR・株主総会業務ご担当者様

■開催日時
2024年2月22日(木)17:00〜18:00(オンライン開催)

■視聴予約はこちら
https://event.exawizards.com/misc/2023199?utm_source=streamline

■参加費
無料

プログラム


[表1: https://prtimes.jp/data/corp/17788/table/50_1_ed185b0263025787e1e125465548663a.jpg ]



登壇者紹介


河井 浩一氏
株式会社エクサウィザーズ
執行役員 | コーポレート統括 副統括
株式会社Exa Enterprise AI
社長室長
2008年、パデュー大学クラナート経営学部卒業後、ゴールドマン・サックス証券株式会社の投資銀行部門に入社。2015年、同部門におけるヴァイス・プレジデントに就任。約13年にわたり、国内外の多数のテクノロジー・メディア・テレコム業界や物流業界に対するM&A、IPOを含む資金調達に関する助言業務に従事。近年は、アクティビスト対応や企業価値向上策に関する助言業務にも関与。
2021年4月、当社参画。執行役員としてIRと広報を管掌。Exa Enterprise AIでは業務提携などの事業開発に従事。

橋本 亜紀
株式会社ストリームライン
IR資料コンサルタント
東証一部(現プライム市場)上場企業2社にて、機関法務・IR業務に従事した後、2021年10月に株式会社ストリームラインに入社。現在は上場企業や上場準備中企業数十社のIR資料のコンサルティングを担当。

株式会社エクサウィザース会社概要


[表2: https://prtimes.jp/data/corp/17788/table/50_2_2f2e2a32f1cfa9553e72010f49d4538a.jpg ]




株式会社ストリームラインについて


株式会社ストリームラインは、「コミュニケーションの合理化で、ビジネスを進化させる」という理念を掲げ、2016年よりビジネス資料作成代行サービス「バーチャルプランナー」を展開しております。創業から7年間で、900社以上、2,200部以上の資料作成を支援し、質の高い資料を作成することでコミュニケーションの合理化を実現し、成果を生みやすい環境を創出してまいりました。
2021年には、資料作成のノウハウと経営企画・IR実務経験者の専門知識を融合させた、IR資料に特化した作成支援サービス「LEAD」をリリースいたしました。企業と投資家間の理解促進とコミュニケーション品質向上を目指して、ストーリー構成からデザインまで一貫したIR資料の改善サポートをする総合的なサービスを展開しております。

■会社情報
[表3: https://prtimes.jp/data/corp/17788/table/50_3_c21d71deef32823dfc22b1b8d11e751b.jpg ]


プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る