• トップ
  • リリース
  • メンテナンス業務効率化システム「Qosmos」、賃貸住宅フェア(7/26〜27@東京ビッグサイト)に出展

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2

メンテナンス業務効率化システム「Qosmos」、賃貸住宅フェア(7/26〜27@東京ビッグサイト)に出展

(PR TIMES) 2022年07月12日(火)18時45分配信 PR TIMES

〜物件管理業務のDXを支援するクラウドサービスを紹介〜

メンテナンス業界のDXを支援するBPM株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:桐原 康輔)は、株式会社全国賃貸住宅新聞社(東京都中央区、代表取締役社長:加覧 光次郎)が主催する賃貸住宅フェア2022に出展いたします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/40464/41/resize/d40464-41-7d8c0cc04a36795d02b5-0.jpg ]




賃貸住宅フェアとは

全国賃貸住宅新聞社が主催する、家主、地主、不動産会社、そして賃貸住宅市場に関わる全ての人のために、セミナーと企業の展示ブースで賃貸業界の最新情報を届けるイベントです。不動産業務支援システムや住宅設備・建材など約200社が出展します。

【主催】株式会社全国賃貸住宅新聞社
【日時】2022年7月26日(火)・27日(水) 10:00〜17:00
【場所】東京ビッグサイト 西1・2ホール
【入場料】無料 ※公式ホームページより、事前の来場登録が必要です。

その他、詳細は公式ホームページをご確認ください。(https://zenchin-fair.com/)


出展サービス「Qosmos」とは


[動画: https://www.youtube.com/watch?v=MyBv88YpniQ ]



現場と管理を楽にするメンテナンス業務効率化システム「Qosmos(コスモス)」
Qosmosは、累計2万件以上の建物・設備メンテナンスをおこなってきたBPM株式会社が開発した、”現場と管理を楽にするメンテナンス業務効率化システム”です。現場状況をスマホ・タブレットからリアルタイムに共有・報告でき、管理会社様・オーナー様への報告書作成や建物・お部屋ごとの修繕履歴の蓄積ができるクラウドサービスとなっています。


アプリケーション不要・利用者ID数無制限でお使いいただける、メンテナンスの業界構造を踏まえたサービス設計を強みとしており、案件・設備ごとの履歴蓄積によってDXの第一歩を支援するツールとして、賃貸物件の原状回復工事・駆付け修繕業務をはじめ、ビル・施設・工場の設備点検・メンテナンス施工に携わる企業の皆様に幅広くご活用いただいております。


BPMについて


Branch Point(分岐点)のマネジメントを標榜して2011年に創業。以来、建物メンテナンスの施工管理やリフォーム工事、不動産管理会社向けのコンサルティングなどを行っている。これらの業務で培った知見を活かし、建設業・不動産業向けのシステム開発を2017年に開始。2020年にメンテナンス業務効率化システム「Qosmos」をリリースし、建物・設備メンテナンスを取り扱う”メンテナンス業界”に向けたサービスを提供している。

[画像2: https://prtimes.jp/i/40464/41/resize/d40464-41-06baa0581872171dbb6b-1.jpg ]

■会社概要
BPM株式会社
所在地:東京都千代田区岩本町2-5-6 SANYO BLDG 5F
代表取締役: 桐原 康輔
設立日:2011年4月1日
企業HP:https://bpm-gr.co.jp/



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る