• トップ
  • リリース
  • 国内最大級のカンナビス(CBD)フェスティバルにて、高品質で多様なCBDブランドが好きなだけ試せる!

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

国内最大級のカンナビス(CBD)フェスティバルにて、高品質で多様なCBDブランドが好きなだけ試せる!

(PR TIMES) 2023年04月14日(金)17時15分配信 PR TIMES

「CHILLAXY (チラクシー) 」をはじめ有名CBDブランドも多数出展。2023年4月20日(木)13時から、渋谷宮下パークのOR TOKYOの全フロアで開催

CBD原料の卸売・OEM事業を行うtokyo mooonが共催する屋内フェス 『 TOKYO 420 Festival ~ Let's normalize cannabis ! ~』を2023年4月20日(木)に開催いたします。当日ご来場いただいたみなさまには、大幅にパワーアップしたCBDブランド「tokyo mooon」を無料でご提供します。音楽ライブ、映画、パネルトーク、CBDブランドやフード出店などのコンテンツと共にお楽しみください。
[画像1: https://prtimes.jp/i/58031/30/resize/d58031-30-c7c19fa2d9614c53a391-15.png ]




イベント概要


日時:2023年4月20日(木) OPEN 13:00 - 22:00
開催場所:OR TOKYO 渋谷 宮下パーク(全フロア)
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-20-10 MIYASHITA PARK North(渋谷駅より徒歩5分)
TICKET:先行販売(1Drink付き) ¥3,000 / 当日券(1Drink付き)  ¥3,500

イベントのタイムテーブルが確定しました。拡大版の画像は下記の特設サイトでご覧ください!
特設サイト:https://shop.tokyo-mooon.com/pages/tokyo-420-festival-lets-normalize-cannabis

<参加方法>
特設サイトの「チケット先行発売中」ボタンよりご購入ください。


大幅にアップデートしたブランド「tokyo mooon」が会場で初のお披露目!

tokyo mooonのブランドコンセプトは”麻のある生活”。
すべての人が自分に合ったCBDを見つけ、CBDと共にリラックスしながら、充実した日常を送る日々の実現を目指し作られています。

そんなtokyo mooonブランドが、TOKYO 420 Festival に合わせ商品をアップデート。
今回アップデートした商品は、CBDべイプとCBDオイル!

CBDべイプは、機能性テルペンを配合したまるで本物のような草系のフレーバーから、シーシャのように楽しめるフルーティーなフレーバーの商品まで取り揃えております。

CBDオイルは、医学的な論文に基づき独自配合した健康志向の商品から、CBDを使用したことがない人でも気軽に楽しめる甘〜いCBDオイルまで、様々なニーズにお応えするラインナップ。

今回のアップデートでは主に、CBDの効果効能・体感をより感じて頂けるように「機能性の向上」を行い、より多くの人にCBD商品を使用して頂けるように「価格改定」も行いました。

▼ 当日販売商品
・CBDオイル (4種)
・CBDべイプ (4種)
・CBDグミ
・CBDウォーター

[画像2: https://prtimes.jp/i/58031/30/resize/d58031-30-1b7dca932d77230094d8-1.png ]


会場では、来場者様限定の価格の42.0%オフで上記の商品を販売いたします。(全ての商品は、ご購入前にテイスティング可能です!)

当日SNS(LINE、Insta、YouTube)をフォローいただいた方には、CBDグミ or ウォーターをプレゼントするキャンペーンも実施中。

手頃な価格でしっかりとCBDを体感できる、新しい「tokyo mooon」を会場でお楽しみください!


有名CBDブランドも数多く出店!

本イベントは、効果実感を求める方向けのブランドや、健康志向の方へのブランドなど、幅広くCBDの魅力を体感いただけるようなブランドにも出店いただいております。

CHILLAXY

[画像3: https://prtimes.jp/i/58031/30/resize/d58031-30-d29936ea5f32db739b0e-2.jpg ]

CHILL & RELAXなCBDブランドのCHILLAXY(チラクシー)。CHILL(まったり)& RELAX(くつろぐ)という意味を込めたCHILLAXYは、アーバンライフの中で、贅沢なくつろぎのCBDライフを提案しています。

独自配合で、THCフリーの高純度なCBDを厳選した商品を楽しめます。購入後でも相談できる、初心者から玄人まで安心のサポート体制。横浜・伊勢佐木町商店街や原宿・竹下通りにあるCBD専門の直営店をはじめ、全国で取り扱い実績のある人気ブランドです。
https://www.chillaxy.jp/

CHILLTECH(チルテック)

[画像4: https://prtimes.jp/i/58031/30/resize/d58031-30-38b02fbc19acd82b3672-3.png ]

「おいしいCBDベイプ」を追求する日本発のCBDベイプブランド。カフェで提供されるようなドリンクメニューやフードメニューをコンセプトにしたフレーバーを特徴としています。ブランドイメージモデルにインフルエンサー「ゆんころ」さんを起用しています。
https://chilltech.base.shop/

Dice、桃源郷、bhang

[画像5: https://prtimes.jp/i/58031/30/resize/d58031-30-d73b9f32c28d5f46a76c-4.png ]

業界最高品質の原料を厳選したカンナビノイドリキッドメーカー。完全合法の原料のみを使用。こだわり抜いたCBDをさまざまな製品に使用しており、独自の仕入れルートとなっておりますので、安全性にも絶対的な自信を持っています。

THCH25%を含有した「Super Fly9 -Limited Edition-」やHipHopラッパー"MASARU"とのコラボリキッド「Have a Good Dream」など、THCフリーでも体感が強く楽しめる商品をお届けしています。
https://dice-cnd.com/

Herba Hypnos

[画像6: https://prtimes.jp/i/58031/30/resize/d58031-30-119e00de15af70c4e706-5.png ]

「HerbaHypnos」は、日本臨床カンナビノイド学会所属の薬剤師・荒川快生が患者様の声を基に商品化した製品を取り扱うCBDブランドです。薬剤師の荒川は、調剤薬局で毎日患者様の服薬指導を行っております。その中で多くの患者様がストレスによる不安や不眠を、ご高齢の方は関節の痛みに苦しんでおられるのを目の当たりにしてきました。

「処方薬以外でも人々に貢献したい」CBDブランド「HerbaHypnos」はそんな1人の薬剤師の思いから誕生いたしました。
https://herba-hypnos.com

MAJIC MANGO

[画像7: https://prtimes.jp/i/58031/30/resize/d58031-30-e7e92e6ce6b5b8ea635b-6.png ]

MAJIC MANGOは「心と身体に+HAPPYを」をコンセプトに高品質のブロードスペクトラムやアイソレートを使用したCBD、CBG、CBNを配合したキャンディー。便利な個包装タイプでいつでもどこでも手軽にCBDを楽しむことができます。

ヨガ、瞑想、キャンプ、サウナ、旅行など自分や大切な人との時間をより楽しんでもらうこと、日々の生活で自分の内側と向き合うきっかけと作ることを目的としたCBDキャンディーです。
https://majicmango.official.ec/


そのほかにも続々と出店ブランドが確定!

更新情報はSNSにて随時配信しております↓
・tokyo mooon Instagramアカウント:https://www.instagram.com/tokyo_mooon_official/
・tokyo mooon Twitterアカウント:https://twitter.com/tokyo_mooon


出演アーティスト第二弾、発表!


▼ アーティスト

Synaps(Sota Seo)

[画像8: https://prtimes.jp/i/58031/30/resize/d58031-30-0ded7513938e26cce1cc-7.jpg ]

扱う楽器は弦楽器、管楽器、シンセサイザー、ルーパー、エフェクターなど多岐にわたる。ekleipsis、budha dreamという作品がiTunesチャート入りを果たす。 ライブではパソコンは持ち込まずアナログ機材と生楽器のみでパフォーマンスをしている。

▼ DJ

Courtney

[画像9: https://prtimes.jp/i/58031/30/resize/d58031-30-7505364b54e019999f9a-8.jpg ]

逗子出身の22歳。パーティーのオーガナイザーをはじめ、DJやモデル、としても活動し、自身が手掛けるパーティー”NOCOMPLY”では新木場の倉庫街でレイブを開催し、話題となっている
今年の3月にHole and HollandからSoleil EPをリリース。

ERIMIYA(VapeMania)

[画像10: https://prtimes.jp/i/58031/30/resize/d58031-30-54fcb9b8898e90028cc8-9.jpg ]

東京下町生まれ、韓国と日本のハーフ。18歳よりDJとなる。ここ数年はテクノセットにかなり定評があり都内を中心としたアンダーグラウンドパーティに多数出演。人気を急激に獲得し始めた昨今、大型野外フェスティバルでのピークタイムに抜擢、屋内ではWombをはじめ、Vent、Contact、Ageha、R Lounge、Circus Tokyoなどで開催される著名なテクノパーティにラインナップ入り。

373

[画像11: https://prtimes.jp/i/58031/30/resize/d58031-30-88ed7f6a5fc19e4fd6b0-10.jpg ]

地元湘南と東京を拠点に活動中。生まれはJOINT育ちはOASIS。
Based in my hometown Shonan and Tokyo.Born at JOINT and raised at OASIS.

Till

[画像12: https://prtimes.jp/i/58031/30/resize/d58031-30-e2eb73e10fd02d6bd2d3-11.jpg ]

Memphisへの留学をきっかけに音楽に魅了され、その後レコードを集めはじめDJをスタート。現在はハウス、テクノ、トライバル、ダブ、ヒップホップ、ジャズ、サイケデリックなどジャンルの隔てを超えて世界を旅するような選曲でプレイしている。2022年には野外音楽パーティーCUDDLERS FESTIVALを主宰。

Tat2k

[画像13: https://prtimes.jp/i/58031/30/resize/d58031-30-987108fd78fc97f66165-12.jpg ]

2018年、六本木Electrik Jinjaを拠点とするElectrik Ureiクルーとして活動。2019年、Seoul Community Radioへのミックス提供。ソウルのModeciでもオーガナイズを実施。NIKALAGUA EXODUSではTKS1T と共に野外イベントのBrightness、UNREALにも出演。

yuck

[画像14: https://prtimes.jp/i/58031/30/resize/d58031-30-8145624c6ccfa5bd7f80-13.png ]

新宿を拠点に、都内各所でプレイ。2022年の4/20に開催されたS.O.Cでもオープンアクトを務める。BRL(Back Roll Life)のクルーで、ネオファンクから四つ打ちまで幅広い音をかける。

hirosson

[画像15: https://prtimes.jp/i/58031/30/resize/d58031-30-a37d01f16810dec28575-14.png ]

新宿を拠点に、都内各所でプレイ。2022年の5/20に開催された第二回S.O.Cではオープンアクトを務める。BRL(Back Roll Life)のクルーでありながら、デザイナーとしても活動しており、その芸術の幅は広い。


タイムテーブルは、下記でも随時更新中です↓
・TOKYO 420 Festival 特設サイト:https://shop.tokyo-mooon.com/pages/tokyo-420-festival-lets-normalize-cannabis


オンラインでは通常の15%OFFでTICKETを先行販売中!

TICKET:先行販売(1Drink付き) ¥3,000 / 当日券(1Drink付き)  ¥3,500

先行販売TICKETは、以下の特設サイトよりご購入できます。
https://shop.tokyo-mooon.com/pages/tokyo-420-festival-lets-normalize-cannabis

<注意点>
・本イベントは 18 歳未満の方はご参加いただけません。
・ご友人のチケットを併せて、複数枚ご購入される場合、受付時にご一緒に入場いただく必要がございます。


OFF株式会社について

OFF株式会社は、"Global Cannabis Tech Company"をスローガンに、CBD関連事業者の持続的なビジネス構築を支援する「tokyo mooon」を運営しています。原料を含む厳選したCBD製品の輸入卸、CBD製品の製造、自社CBDメディアを用いたクライアント様のCBD製品の販促など多方面からCBDビジネスの成功をサポートいたします。

所在地:〒153-0064 東京都目黒区下目黒3-1-22 谷本ビル2階B号室
CEO:駒形 俊太郎・井上 裕太
設立:2020年2月
URL:https://off-inc.com/

【お問合せ先】
弊社に関してのご質問、あるいは原料購入やOEMをお考えの方は右記URL(https://shop.tokyo-mooon.com/pages/contact)よりお問い合わせください。



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る