• トップ
  • リリース
  • 【9月防災週間】災害時、「屋根材から家族の命を守る」を考える。日本の防災意識を海外の屋根材で考えるキャンペーンを開始。

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

ヤマチユナイテッド

【9月防災週間】災害時、「屋根材から家族の命を守る」を考える。日本の防災意識を海外の屋根材で考えるキャンペーンを開始。

(PR TIMES) 2022年09月02日(金)10時15分配信 PR TIMES

数多くの性能検査をクリアしているニュージーランドの『天然石粒金属屋根|METROTILE-メトロタイル-』は鉄は海岸から、石は山からと全て地元で摂取した天然素材。だからこそ信頼できる強さを実現します。

ヤマチユナイテッド|株式会社ヤマチコーポレーション建材事業部(本社:北海道札幌市、代表取締役 山地章夫)が、展開するオリジナルブランドMYKE(マイク)https://www.yyy-yamachi.com/myke/の商品『天然石粒金属屋根|METROTILE-メトロタイル-』は安心・安全な屋根材として家、家族を守ります。
台風や地震などの自然災害が多い日本で需要が高まっている『天然石粒金属屋根|METROTILE-メトロタイル-』は1942年ニュージーランド創業のメトロ社が地震や自然被害への対策として1989年に始めたブランドです。今ではアメリカやヨーロッパなど80ヵ国に展開し、ヤマチコーポレーションは日本正規代理店として販売を続けています。

一般住宅だけではなく、商業施設や公共施設に至るまでの実績を持ち、新築・軽量屋根材への葺き替え需要にまで対応。安心・安全、サスティナブル、使いやすさも備えているメトロタイルは、日本の災害の未然防止と被害の軽減の認識を広めるため「防災週間」に伴い2022年9月30日まででキャンペーンを実施します。


[画像1: https://prtimes.jp/i/19420/24/resize/d19420-24-0822ce9ac7e5fadc30f4-5.jpg ]




「家族の命を守る屋根材」キャンペーン

【期間】2022年9月1日〜2022年9月30日
【内容】期間中にお問合せいただいた皆様全員に、カタログとサンプルを無料提供いたします。

お申し込みはコチラからできます。
https://www.yyy-yamachi.com/lp/metrotile/fb/construction/


商品概要


[画像2: https://prtimes.jp/i/19420/24/resize/d19420-24-a7390693406a812d15e1-0.png ]

【種類】メトロローマン
【本体定価】¥4,000(¥8,880/平方メートル )
【板厚】0.39mm
【横方向長さ(働き寸法)】1,220mm
【縦方向長さ(働き寸法)】368mm
【平方メートル あたり枚数】2.22枚
【平方メートル あたり重量】6.3kg
【最低使用勾配】2.5寸


[画像3: https://prtimes.jp/i/19420/24/resize/d19420-24-928625219701a07003c6-1.png ]

【種類】メトロスレート
【本体定価】¥3,200(¥10,040/平方メートル )
【板厚】0.39mm
【横方向長さ(働き寸法)】1,250mm
【縦方向長さ(働き寸法)】255mm
【平方メートル あたり枚数】3.14枚
【平方メートル あたり重量】6.3kg
【最低使用勾配】3.0寸


台風レベルの強風に耐える『耐風特性』

基材はガルバリウム鋼板で、天然ストーンチップにアクリルコーティングで仕上げることによって、基材だけではなく表面にも高い耐凍結性を発揮し表面のコーティングは凍結融解にも優れています。写真はハリケーン被害の写真です。メトロタイルは一枚一枚が独立して野地に固定される独自のインターロッキング工法やオーバーラップ工法で屋根本体をしっかり固定・一体化し、53m/sまでのハリケーンにも耐えられる強い工法を実現しています。
[画像4: https://prtimes.jp/i/19420/24/resize/d19420-24-089be4fedc7f13e3ba99-2.png ]



「ひょう」や「あられ」、「地震」などの災害時にも強い『超軽量・耐衝撃性』
地震が多い国で開発されたため長い歴史の中で屋根の重量が軽い方が被害を少なくするということを発見。重量がある瓦屋根は、滑り落ちるなどで屋根倒壊、二次被害の危険性をはらんでいますが、メトロタイルは瓦屋根の1/8という軽量屋根材のため、飛散した際の懸念も減少します。IS09001承認を受けており、数々の国際的な実証結果で、その強度が確認されています。写真は地震時のもので、右:メトロ 左:瓦屋根です。
[画像5: https://prtimes.jp/i/19420/24/resize/d19420-24-1b6e8e5e46c3050c9e5b-4.png ]



さまざまな表情を魅せる高級感のある『デザイン性』
南欧風リゾート住宅のようなデザイン(メトロローマン)や英国の伝統的なストレート調をあしたったデザイン(メトロスレート)でどんな建築物にもマッチし施工性においても、次世代のスタンダードとなるデザインバリエーションをご用意しています。また、それぞれの種類でカラーバリエーションも豊富で、外壁や外構、さらには土地景観に合わせたコーディネートが可能です。
[画像6: https://prtimes.jp/i/19420/24/resize/d19420-24-0cd4a588ca4e483479c2-6.png ]




会社概要

【企 業】株式会社ヤマチコーポレーション
【所在地】 北海道札幌市中央区北1条西10丁目1-17 北1条山地ビルディング
【営業拠点】東京都中央区日本橋堀留町1丁目5-7 YOUビル8F
【電話番号】011-261-9911(広報担当 三品・渡辺)
【代表者】代表取締役 山地 章夫
【公式HP】https://www.yyy-yamachi.com/myke
【Facebook】https://www.facebook.com/myke.kenzai/
【Instagram】https://www.instagram.com/i_am_myke/
【業務内容】建築建材卸、製造


建築建材ブランドMYKE(マイク)とは?

MYKEは、“いいもの”を世界中からセレクトする建材ブランド。
質と価格のバランスが良いモノ・コト・ヒントをセレクトし、
これからの建築の価値を高めます。

●砂利舗装材|GRAVEL FIX|グラベルフィックス
https://www.yyy-yamachi.com/myke/brand/gravelfix/
●天然芝舗装材|GRASSFIXECO+|グラスフィックスエコプラス
https://www.yyy-yamachi.com/myke/brand/grassfix-ecoplus/
●タイル舗装ユニット|BEATBLOCK|ビートブロック
https://www.yyy-yamachi.com/myke/brand/beatblock/
●天然本しっくい|JAPAN漆喰
https://www.yyy-yamachi.com/myke/brand/japanshikkui/
●リキッドウォールペーパー|SILKPLASTER|シルクプラスター
https://www.yyy-yamachi.com/myke/brand/silkplaster/
●外壁塗り壁システム|OMEGA|オメガ
https://www.yyy-yamachi.com/myke/brand/omega/
●天然石粒金属屋根|METROTILE|メトロタイル
https://www.yyy-yamachi.com/myke/brand/metrotile/



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る