• トップ
  • リリース
  • 日本薬科大学 1.21に『雄飛堂Presents 第2回 全日本オープンe-Sportsカップ APEX LEGENDS』、『eスポーツ公開討論会』を開催/企画制作FusionLLC.

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

日本薬科大学 1.21に『雄飛堂Presents 第2回 全日本オープンe-Sportsカップ APEX LEGENDS』、『eスポーツ公開討論会』を開催/企画制作FusionLLC.

(PR TIMES) 2023年01月11日(水)21時15分配信 PR TIMES

薬科大学初のeスポーツ部を創部した日本薬科大学(埼玉県伊奈町、学長:丁宗鐡)は、1月21日(土)に、おもに高校生、高等学校の教員、保護者を対象とした、eスポーツ部の生徒と講師の父ノ背中の中川氏による「1.eスポーツ公開討論会」および「2.eスポーツ大会(雄飛堂Presents 第2回 全日本オープンe-Sportsカップ)」をオンラインで同日開催します。

医療系大学として、デジタル医療人材の養成、新たな研究領域の探索(シルバー世代の認知機能の維持・向上等)や世代を超えた地域交流を推進し、eスポーツの普及を目指します。本イベントは、プロプレイヤーと連携して、数々の大会を企画運営するFusion LLC.(代表:鈴木一夫 / 新倉敬二郎)と協創し、eスポーツの魅力を幅広い方々にわかりやすく提供します。
[画像1: https://prtimes.jp/i/54040/23/resize/d54040-23-00d5cba851502bbd7023-8.png ]



第1部 <eスポーツ公開討論会> 15:00-16:00

「大学生熱血討論!eスポーツの魅力を語る」

パネリスト:日本薬科大学eスポーツ部 / 日本薬科大学講師 父ノ背中 中川


第2部 <eスポーツ大会:雄飛堂Presents第2回 全日本オープンe-Sportsカップ>

大会の競技種目:Apex Legends カスタムマッチ 17:00-19:00

大会参加:1チーム3名でのカスタムマッチを開催します。
高校生、大学生や社会人の参加も歓迎!エントリー受付中

応募フォーム:

https://docs.google.com/forms/d/1Bp7eo4U4R282uMwKF9do7I2wEV6yopALJWuQQvOscUA/viewform?edit_requested=true

■配信CH

日本薬科大学CH
https://www.youtube.com/user/nihonyakkadaigaku

■父ノ背中 中川ラン・ド・ラ・ヴァリエールCH

https://www.youtube.com/channel/UC5bVaDqEb73fHvg3saBUCPA


チーム数:最大20チーム(60名)が参加可能(先着順)

クロスプラットフォームにて実施(PC/PS4/PS5)にて実施

◆実況:馬人
https://twitter.com/UMANCHU_729
[画像2: https://prtimes.jp/i/54040/23/resize/d54040-23-07729de5d7a96cb9f6f8-1.jpg ]


◆解説:中川ラン・ト゛・ラ・ウ゛ァリエール・レヘ゛ルインフィニティ・キ゛カ゛クリスタ・Razer(プロチーム「父ノ背中」所属プロプレイヤー)
https://mobile.twitter.com/qoolamd
[画像3: https://prtimes.jp/i/54040/23/resize/d54040-23-fd6ce12581bf73ff1d12-2.jpg ]



◆ゲスト
小島みゆ
https://twitter.com/pina_8_


ホストチーム:日本薬科大学eスポーツ部
https://twitter.com/nichiyaku_e_spo

※ 定員に達し次第、参加締め切りとなります。

※大会参加賞:
1.かぞごころ
https://www.nichiyaku.ac.jp/regional-alliances/partner-product/kazogokoro/
2.ルテイン40
https://medi-one.jp/service.html

◆実施概要

開催形式(第1部・第2部とも):オンラインによる配信(e-sports japanより配信)

参加費用:無料

参加対象:高校生、保護者、高等学校の教員、大学生、社会人

応募フォーム:

https://docs.google.com/forms/d/1Bp7eo4U4R282uMwKF9do7I2wEV6yopALJWuQQvOscUA/viewform?edit_requested=true
主催:日本薬科大学

運営協力:Fusion LLC.


協賛:
雄飛堂薬局(株式会社雄飛堂)

I&H株式会社
[画像4: https://prtimes.jp/i/54040/23/resize/d54040-23-c4b95d27de43c46b1831-4.png ]


株式会社メディアサポート
[画像5: https://prtimes.jp/i/54040/23/resize/d54040-23-df4b2991b0646e29caf9-5.jpg ]


株式会社メディアワン
[画像6: https://prtimes.jp/i/54040/23/resize/d54040-23-15780fca0d38ada5409e-6.png ]


株式会社コクミン
[画像7: https://prtimes.jp/i/54040/23/resize/d54040-23-1e6cf784411b430bb4c8-7.jpg ]


◯ 日本薬科大学について


2004年の開学以来、健康や医療に関する資源を生かして、21自治体と連携協定締結(2023年1月現在)。2022年に文部科学省「数理・データサイエンス・AIプロクラム(リテラシーレベル)」に薬科大学として初めて認定。情報薬学コース(4年制)では、自治体や医療機関のデータを解析する診療情報管理士ほか、医療の質を高める経営人材を育成し、スポーツ薬学コース(4年制)では、健康食品やドーピング等に関する知見を学び、ヘルスケア業界で活躍する人材の養成を目指している。

<本リリースに関するお問い合わせ先>

下記の問い合わせフォームからお気軽にお問合せください。

https://www.fusion-e.jp/?page_id=36

【Fusion LLC会社概要】
名称:Fusion LLC
URL:https://www.fusion-e.jp/
代表:鈴木一夫 / 新倉敬二郎

本社:
埼玉県熊谷市 星川1-39-1
Digital Craft Shop SUNNY 2F

業務内容:
eスポーツ大会企画・運営
マーケティング支援
マネジメント事業
グッズ制作・販売
マーケティング支援
マネジメント事業
グッズ制作



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る