プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

鴻池運輸株式会社

長野に「安曇野営業所 第2倉庫」完成

(PR TIMES) 2024年04月26日(金)17時15分配信 PR TIMES

サントリー天然水専用 保管・配送拠点  AGF導入で倉庫2階フロア全体の無人化を実現、労働力不足に対応

鴻池運輸株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役会長兼社長執行役員 鴻池 忠彦、以下 鴻池運輸) は、サントリー天然水専用保管・配送拠点「安曇野営業所 第2倉庫」(長野県安曇野市)が完成し、2024年4月23日(火)に竣工式を実施しました。当倉庫2階にはレーザー誘導方式無人フォークリフト(Automated Guided Forklift、以下 AGF)を導入し、2階フロア全体を無人で運用します。
安曇野営業所 第2倉庫は、「サントリー天然水 北アルプス信濃の森工場」の、サントリー天然水製造2ライン目稼働に伴うサントリー天然水専用保管・配送拠点として、既存の第1倉庫※に隣接する場所に増設した倉庫です。第2倉庫2階にはAGF6台を導入し、製品の入出庫・保管作業を自動化します。フロア全体の無人化は、鴻池運輸の倉庫では今回が初となり、物流現場の慢性的労働力不足に対する取り組みの一環となります。
※ 関連報道発表:2021年3月18日 https://www.konoike.net/news/detail/20230928023107.html

【4月23日竣工式での代表取締役会長兼社長執行役員 鴻池 忠彦の挨拶(抜粋)】
安曇野営業所 第2倉庫は、2階フロア全体を6台のAGFで荷役します。フロア全体の無人化は、鴻池運輸の倉庫では初めてで、物流業界の2024年問題の労働時間規制もある中、物流現場の労働力不足に対する課題解決策の一つの手法となり、さらに安全性・生産性の向上などにも寄与致します。ひいては、サントリー天然水の安定供給に貢献できるものと期待しています。今後も安全で安心できる物流サービスを提供できるよう、全員一丸となり努めてまいります。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14298/23/14298-23-666b5a67071ca51b9866c97b84e071c2-1920x1277.jpg ]


■安曇野営業所 第2倉庫概要と特徴
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14298/23/14298-23-bbbe3e16821cac663522a6ec1c18a653-643x326.jpg ]

■安曇野営業所 倉庫(外観)
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14298/23/14298-23-47494b40ccef67da934de8f4d523d4eb-451x253.jpg ]


■安曇野営業所 第2倉庫(外観)
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14298/23/14298-23-e67d35a68caaca3b466fb39bd6db5336-3900x2323.jpg ]


■安曇野営業所 第2倉庫2階 AGF6台導入で無人化、労働力不足に対応
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14298/23/14298-23-9fdb0170ad2165c66d8a6b1257bcb4ab-3572x2363.jpg ]


https://prtimes.jp/a/?f=d14298-23-aee7a98363447680b9c86db7114b7367.pdf



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る