• トップ
  • リリース
  • 【ブランド品の売買なら質屋かんてい局】買取店・サービスを知ったきっかけはインターネットの閲覧が多数!選ぶ時の重要視ポイントを調査

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

【ブランド品の売買なら質屋かんてい局】買取店・サービスを知ったきっかけはインターネットの閲覧が多数!選ぶ時の重要視ポイントを調査

(PR TIMES) 2023年10月30日(月)12時15分配信 PR TIMES

利用するお店を選ぶ基準は「査定価格に納得できそうか」の回答多数

andmedia株式会社が運営するMEDIA PRESSは、株式会社シンク(所在地:愛媛県新居浜市、代表取締役社長:眞鍋 友規)と共同で、全国20〜60代の男女102名を対象に「買取店・サービス」に関する調査を実施しました。
ブランド品の買取店は、日本全国にたくさんあります。

ブランド品を買取してもらうにあたって、少しでも高く売れる店舗にお願いしたいところではないでしょうか。

また、信頼性やプライバシーの面、査定の透明性、支払いの遅延など、気になるポイントは多いでしょう。

では、実際にブランド品を買取に出された人は、どのような形で店舗を選んでいるのでしょうか。

そこで今回、株式会社シンク(https://www.kanteikyoku-shikoku.jp/)と共同で、全国20〜60代の男女102名を対象に「買取店・サービス」に関するアンケートを実施しました。

■調査サマリー
買取店・サービスを知ったきっかけ、第2位は「看板を見た」、気になる第1位は…?

4割上の方が「買取店のホームページ」から発見

利用するお店を選ぶ上で重要視する基準、最も多かったのは「査定価格に納得できそうか」

7割を超える方が買取店をまた利用したいと回答



買取店・サービスを知ったきっかけ、第2位は「看板を見た」、気になる第1位は…?


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55199/19/55199-19-f0ff38dd35954a64beada0905c679d82-650x450.jpg ]

まずはじめに「買取店やサービスを知ったきっかけを教えてください。」と質問したところ、

インターネットを閲覧した:69.6%
看板を見た:11.8%
チラシを見た:8.8%
家族・友人の紹介を受けた:5.9%
テレビCMを見た:3.9%
その他:0%

という結果になりました。

主に、インターネットの閲覧で買取店やサービスを知った方が6割以上を占めることがわかりました。

4割上の方が「買取店のホームページ」から発見


では、買取店やサービスは何で検索されているのでしょうか。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55199/19/55199-19-358a335fbfa60a6785a5ae2273cb0f9f-650x450.jpg ]

次に「インターネットを閲覧された時は、どのWebサイトから発見しましたか?」と質問したところ、

買取店のホームページが4割以上を占めて、最も多い結果となりました。

買取店のホームページを見て、「ここは信用できそう」「高価買取が期待できそう」といった判断をしているようです。

また、比較サイトや口コミサイトを活用して、第三者目線での情報を収集して判断する方も一定数いることがわかりました。

利用するお店を選ぶ上で重要視する基準、最も多かったのは「査定価格に納得できそうか」


では、実際にどのような点を基準にお店を選ばれているのでしょうか。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55199/19/55199-19-8ee9c6bc959f3450f571678ddc55349c-650x450.jpg ]

次に「利用するお店を選ぶ上で重要視するポイントは何ですか?」と質問したところ、

『査定価格に納得できそうか』が48.0%と最も多い回答となりました。

次いで『お店に対する安心感はあるか』が20.6%で2番目に多いようです。

買取をしてもらううえで、査定価格が最重要ポイントになるのは想像できるでしょう。

また、「お店の安心感」からも、信頼できるかどうかを重視していることがわかります。

7割を超える方が買取店をまた利用したいと回答


では、次回以降も同じ買取店を利用したいと思った方はどれほどいるのでしょうか。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55199/19/55199-19-4fed9e7282f2d2aff936a62e1073e079-650x450.jpg ]

そこで最後に「次回も買取店を利用したいと思われましたか?」と質問したところ、

はい:78.4%
いいえ:21.6%

という結果になりました。

7割を超える方が、次回も買取店を利用したいという回答となりました。買取店を利用する方の満足度は、非常に高いといえるでしょう。

【まとめ】ブランド品の売買は買取店を利用しよう


以上、ブランド品の買取店やサービスを知ったきっかけはインターネットの閲覧、中でも買取店のホームページがきっかけになっていることがわかりました。

また、買取店を選ぶときは、査定価格の納得感や安心感といったポイントを重視している傾向にあるようです。

なお、実際に買取店を利用された方の8割弱が満足していると判明しました。

買取店は、査定から手続き、最後の支払いまでスムーズに行えます。ブランド品の売却に買取店を利用してみてはいかがでしょうか。

ブランド品の売買は『質屋かんてい局』


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55199/19/55199-19-19e820c8c1e57f3de5f7ff2d909d9f5c-1034x310.png ]

「もう不要になった」「買い換えたい」など、使わなくなったけど捨てるにはもったいないブランド品。

ブランド品の買取なら、ぜひ質屋かんてい局(https://www.kanteikyoku-shikoku.jp/)にお任せください。

質屋かんてい局は、全国に200店舗を展開する安心の質屋ショップです。

■質屋かんてい局の特徴
その場で現金買取

経験豊富な鑑定士による訂正丁寧な安心査定

買取手数料・査定料は全て無料

プライバシーに配慮した個室の査定ブースで実施

もちろん高額査定



各種ブランド品やリサイクル品、未使用品の預かり・買取を行っています。

全国の質屋かんてい局から商品情報や買取情報、相場等が随時寄せられるため、高価での買取はもちろんのこと、安心かつお求めやすいお値段での販売を可能にしました。

不要になったブランド品がありましたら、ぜひ質屋かんてい局で査定をしてみてください。

質屋かんてい局:https://www.kanteikyoku-shikoku.jp/
お問い合わせ:https://www.kanteikyoku-shikoku.jp/contact/

調査概要:買取店・サービスに関する調査
【調査期間】2023年10月2日(月)〜2023年10月5日(木)
【調査方法】インターネット調査
【調査人数】102人

■質屋かんてい局概要
https://www.kanteikyoku-shikoku.jp/
・代表取締役:眞鍋 友規
・愛媛県新居浜市菊本町1-1-30 2F

■andmedia株式会社概要
https://andmedia.co.jp/company/
・代表取締役:鳥越 凌
・〒151-0062 東京都渋谷区元代々木町2714

■MEDIA PRESS概要
https://andmedia.co.jp/press/
独自のリサーチでユーザーに価値ある情報を届けるメディア。



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る