• トップ
  • リリース
  • 【ブランド品の買取なら質屋かんてい局】ブランド品を売却された方の割合は89.2%!売却時に利用されたサービスも調査

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

【ブランド品の買取なら質屋かんてい局】ブランド品を売却された方の割合は89.2%!売却時に利用されたサービスも調査

(PR TIMES) 2023年10月30日(月)12時15分配信 PR TIMES

利用した買取方法で最も多かったのは『店頭買取』

andmedia株式会社が運営するMEDIA PRESSは、株式会社シンク(所在地:愛媛県新居浜市、代表取締役社長:眞鍋 友規)と共同で、全国20〜60代の男女102名を対象に「ブランド品の売却」に関する調査を実施しました。
日常生活やファッションの変化に伴い、発生する不要のブランド品。

そのブランド品を手放す方法も多岐にわたり、多くの人はリサイクルショップやオンラインプラットフォームを利用して不要なブランド品を販売することが多いです。

また、ブランドのリセールストアで下取りに出す選択肢もあるでしょう。

では、実際に不要なブランド品はどのような方法で手放しているのでしょうか。

そこで今回、株式会社シンク(https://www.kanteikyoku-shikoku.jp/)と共同で、全国20〜60代の男女102名を対象に「ブランド品の売却」に関するアンケートを実施しました。

■調査サマリー
8割以上の方が中古ブランド品を売ったことがあると回答

最も使用が多かった中古ブランド品売却サービスは『ブランド買取店』

店頭買取を利用する方が8割以上

不要ブランド品を手放さない方が59.8%



8割以上の方が中古ブランド品を売ったことがあると回答


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55199/18/55199-18-114ab306379c7e3c7951b376daea60d5-650x450.jpg ]

まずはじめに、「あなたは中古のブランド品を売ったことがありますか?」と質問したところ、

売ったことがある:89.2%
売ったことはない:10.8%

という結果になりました。

89.2%と非常に多くの方がブランド品を売った経験があるということがわかりました。

最も使用が多かった中古ブランド品売却サービスは『ブランド買取店』


では、不要になったブランド品はどこで買取してもらっているのでしょうか。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55199/18/55199-18-efa6095ff29b8ad1e5ee46d63e535010-650x450.jpg ]

次に、「中古ブランド品を売ったサービスを教えてください。」と質問したところ、

ブランド買取店(35.3%)とリサイクルショップ(29.4%)が非常に多い結果となりました。

フリマアプリや質屋も一定数の方に選ばれています。

売却する際にそのサービスを利用された理由を聞いてみました。

○ブランド買取店
買取金額が高かったから(20代男性/正社員)
高く買い取りしてくれたから(40代女性/アルバイト・パートタイム)
査定の細かい点を聞きたかったから(30代男性/正社員)

○リサイクルショップ
自宅の近くにあったから。(40代女性/専業主婦)
有名店で使いやすかったから(20代女性/正社員)
安心できるから(20代女性/正社員)

買取価格の高さや家からの距離、査定の細かさなどが主な理由として挙げられていました。

店頭買取を利用する方が8割以上


では実際、売却時にはどのような買取方法が利用されたのでしょうか。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55199/18/55199-18-01260cbe06d2de1b408e6e4005590446-650x450.jpg ]

次に、「どのような買取方法を利用されましたか?」と質問したところ、

店頭買取:80.4%
出張買取:17.6%
宅配買取:2.0%

という結果になりました。

8割を超える方が、自分で持ち込みする店頭買取を利用しているようです。

アフターコロナで外出自粛もなく、コロナ前の生活に戻りつつあるからこそ、店頭買取が多く選ばれているのかもしれません。

不要ブランド品を手放さない方が59.8%


一方、売却したことがない方は、不要になったブランド品をどのように扱っているのでしょうか。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55199/18/55199-18-d70c9557890dcf91a09d1befd6c2c96d-650x450.jpg ]

最後に、「売却したことがない方はブランド品をどのように処分していますか?」と質問したところ、

家族などに無償で譲る:14.7%
廃棄する・捨てる:13.7%
友人・知人に無償で譲る:8.8%
友人・知人に有償で譲る:2.0%
家族などに有償で譲る:1.0%
処分はしない:59.8%

という結果になりました。

処分はしないという回答が多く、どうしようか検討している方が多いようです。

また、家族や友人、知人に無償または有償で譲るという回答もいることがわかりました。

【まとめ】あなたの不要なブランド品を査定してみませんか?


以上、8割を超える方が不要ブランド品を売却したことがあり、売却時に利用したサービスは『ブランド買取店』が最も多い結果となりました。

買取方法として最も多かったのは『店頭買取』で8割を超える回答がありました。

不要のブランド品は、譲る選択肢もいいですが、買取に出す選択肢がおすすめです。

ブランド品は毎年新しいラインナップが出ます。トレンドも変わるため、新しいブランド品を購入したいと考える方も多いでしょう。

そんな時に買取に出しておくと、ブランド品を買い換える時のお金に変換ができます。

買取店によっては高額での査定がされるため、とてもお得に手放せます。

もし不要になったブランド品があれば、買取を検討してみてはいかがでしょうか。

不要ブランド品の売却は『質屋かんてい局』


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55199/18/55199-18-1061fa1301be3b522113cb9a4a748b04-1034x310.png ]

「使わなくなった」「買い換えたい」など、要らなくなったけど捨てるにはもったいないブランド品。

ブランド品の買取なら、ぜひ質屋かんてい局(https://www.kanteikyoku-shikoku.jp/)にお任せください。

質屋かんてい局は、全国に200店舗を展開する安心の質屋ショップです。

■質屋かんてい局の特徴
その場で現金買取

経験豊富な鑑定士による訂正丁寧な安心査定

買取手数料・査定料は全て無料

プライバシーに配慮した個室の査定ブースで実施

もちろん高額査定



各種ブランド品やリサイクル品、未使用品の預かり・買取を行っています。

全国の質屋かんてい局から商品情報や買取情報、相場等が随時寄せられるため、高価での買取はもちろんのこと、安心かつお求めやすいお値段での販売を可能にしました。

不要になったブランド品がありましたら、ぜひ質屋かんてい局で査定をしてみてください。

質屋かんてい局(愛媛県松山市):https://www.kanteikyoku-shikoku.jp/
お問い合わせ:https://www.kanteikyoku-shikoku.jp/contact/

---------------------------------------------------------
調査概要:ブランド品の売却に関する調査
【調査期間】2023年10月2日(月)〜2023年10月5日(木)
【調査方法】インターネット調査
【調査人数】102人
---------------------------------------------------------
■質屋かんてい局概要
https://www.kanteikyoku-shikoku.jp/
・代表取締役:眞鍋 友規
・愛媛県新居浜市菊本町1-1-30 2F

■andmedia株式会社概要
https://andmedia.co.jp/company/
・代表取締役:鳥越 凌
・〒151-0062 東京都渋谷区元代々木町2714

■MEDIA PRESS概要
https://andmedia.co.jp/press/
独自のリサーチでユーザーに価値ある情報を届けるメディア。



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る