• トップ
  • リリース
  • ICL治療の説明を動画でスムーズに。Contrea株式会社が眼科向けコンテンツをリリース

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

ICL治療の説明を動画でスムーズに。Contrea株式会社が眼科向けコンテンツをリリース

(PR TIMES) 2023年09月28日(木)13時15分配信 PR TIMES

眼科 ICL治療の説明を効率化し、患者エンゲージメントを高める新動画が登場

医療者と患者さんを繋ぐプラットフォーム『MediOS(メディオス) 』を提供するContrea(コントレア)株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:川端一広)は、新たな診療科の展開として眼科ICL(眼内コンタクトレンズ)治療のインフォームド・コンセント動画のリリースを発表いたします。
ICL治療 サービスリリースの概要


提供内容:ICL治療 動画コンテンツおよびMediOSシステム
提供開始日:2023年9月28日(木)〜
サービス概要・申込URL:https://medios.guide/video/ophthalmology

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/62517/17/62517-17-f8f9ed6783553d9a40c40804fe434876-2400x1260.png ]


ICL治療と患者説明における課題について


ICL治療は、レーシックとは異なり角膜を削らずにレンズを目の中に挿入する画期的な手術です。その特徴的な手術内容ゆえ、患者さんの理解が必要となりますが、専門的な内容であるため患者さんにとっては理解が難しい場合があります。また、手術には潜在的なリスクが伴います。
患者さんが治療内容や方針に納得したうえで、治療を選択するためには、手術内容や今後の治療方針についてより分かりやすい方法で説明することがより重要となっています。

ICL治療の説明を動画でスムーズに


MediOSが、ICL治療の説明をアニメーション動画で提供します。これにより、医師と患者さんとのコミュニケーションが一層強化されることが期待できます。
この動画は、ICL治療という専門的な内容をわかりやすく表現し、術後の生活に関する注意事項や合併症の可能性などについても詳しく解説しています。
患者さんの理解度を向上させるだけでなく、質問事項を収集しやすくするためのツールとしても活用され、待ち時間の短縮や診療フローの円滑化にも寄与します。つまり、医療現場の業務効率化と患者エンゲージメントの向上を実現することができます。

動画監修医によるコメント


北里大学医療衛生学部 視覚生理学教室 教授 神谷 和孝 先生

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/62517/17/62517-17-53ac3da15045dbc8a4858c17a039ab20-642x947.jpg ]

今回ICL治療について監修させていただきました。
ICL治療は最近多くのメディアで取り上げられていますが、実際のICL治療の特徴やメリットなどを正しく理解することが難しいという患者さんもいらっしゃいます。
目に関わる治療や手術は、実際の動画だと患者さんに恐怖を与えかねない部分もありますが、今回アニメーションを用いて説明をすることで非常に分かりやすく、患者さんも安心して見ていただける説明動画になっています。
ICLや手術方法の説明だけでなく、手術後に気をつけることについても動画にしておりますので、手術後の過ごし方についてもイメージした上で安心して手術を受けていただける内容になっております。


コンテンツ内容のご紹介


眼科ICL治療の動画コンテンツとして手術方法、合併症、術後の生活など、4本のアニメーション動画を制作しました。

本リリースではその中の一部である『ICLの手術方法』をサンプル動画として公開します。
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=VLmCXnCU0mk ]


医療者と患者さんを繋ぐプラットフォーム『MediOS』


MediOSでは現在、動画説明、電子同意書サービスをリリースしております。MediOSの動画説明サービスでは、医師が通常行う標準的な説明を動画として提供し、患者さんに事前に視聴していただくことができます。これにより、医師は限られた診察時間を個別の説明に割り当てることができ、患者さんの意思決定をサポートするために専念できます。このアプローチは業務効率を高めるだけでなく、患者さんの満足度や治療に対する納得度の向上にも寄与します。

また、MediOSは患者さんの理解度や質問事項を事前に収集する役割を担うこともできます。MediOS一つで動画説明から動画視聴後のトラッキングまで運用が可能です。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/62517/17/62517-17-b004ce77bc7eca0152acc03358845bee-3840x2160.png ]


MediOSについてご興味のある病院やクリニックなどの担当者様は下記よりお問い合わせをお願いいたします。
弊社担当者よりご連絡させていただきます。
サービス概要・申込URL:https://medios.guide/video/ophthalmology


会社概要


「医療に関わる全ての人に安心を」をミッションに掲げ、医療者と患者さんを繋ぐプラットフォーム『MediOS』の開発・販売を行っております。
会社名:Contrea株式会社
代表者:代表取締役CEO 川端一広
所在地:151-0053 東京都渋谷区代々木1-30-14 代々木ANNEX 014
設立:2020年1月23日
事業内容:医療者と患者さんを繋ぐプラットフォーム『MediOS』の開発・運営
会社HP:https://www.contrea.jp/



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る