• トップ
  • リリース
  • 【REDAS株式会社】共同開発型プロテインブランド『ウェルニスト』の立ち上げを発表!初期オーナー募集を開始

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2

【REDAS株式会社】共同開発型プロテインブランド『ウェルニスト』の立ち上げを発表!初期オーナー募集を開始

(PR TIMES) 2023年08月03日(木)11時15分配信 PR TIMES

プロテイン製造メーカーが提案する共同開発型のプロテイン・アミノ酸サプリメントブランド

 プロテイン製造のREDAS株式会社(本社:東京都港区、代表:代表取締役:大丸裕介、以下「REDAS」)は、2023年8月2日(水)に共同商品開発型のプロテイン及びアミノ酸ブランド『ウェルニスト』の立ち上げを発表しました。
[画像1: https://prtimes.jp/i/96934/9/resize/d96934-9-1d6ccfbf21b8f1886f34-1.png ]

幾多の商品開発に携わってきたREDASが提案する共同ブランド『ウェルニスト』
 REDASは、トレーニングジム・整体接骨院・ヨガ・ピラティス・エステなど健康美容の専門家が一堂に会し、共同でプロテイン及びサプリメント商品を企画・製造・販売・宣伝を行う新プロジェクト『ウェルニスト』の始動を発表しました。
 タレント監修商品や大手ウェルネス企業のオリジナルブランド、そして小ロットOEMなど数々の商品開発に携わってきたREDAS。クライアントや商品開発を検討中の方へのヒアリングをもとに、卸販売や自社商品開発のお悩みを解決する新しい自社ブランドの形として提案する参加型プロジェクトが『ウェルニスト』です。

コンセプトから価格・配合・販促まですべて共同プロデュース
 商品開発は「トレーニング部会」「美容部会」「ジュニアスポーツ部会」「シニア健康部会」等のターゲット毎の大まかなセクションに分かれて進行していきます。コンセプト・配合・価格・デザインなどはすべて定期的に開催するオンラインミーティングにてディスカッションのうえ決定していく予定です。
 共同で開発を行うことによって1社あたりの購入ロットを少なくできるほか、販促ノウハウの共有や複数社共同で広告予算を捻出できることを大きな魅力として挙げています。リスクを最小限に、利益を最大化しやすい仕組みをベースに企画されたプロジェクトです。
[画像2: https://prtimes.jp/i/96934/9/resize/d96934-9-666f2c18b1b0afcd5820-1.png ]

『ウェルニスト』は、現在初期オーナーを募集中
 8/2(水)現在では、共同開発の前段階として初期オーナーを募集しています。ご不明点は以下の募集要項に記載の専用フォームよりお問い合わせください。
 また、REDASは8/2(水)〜8/4(金)に東京ビッグサイトにて開催のスポルテック2023にて、スポーツ&ビューティーショーに出展します。会場でも共同開発ブランド『ウェルニスト』についての案内を実施します。ご興味をお持ちの方は是非REDASのブース【E3-23-2】へお立ち寄りください。

【募集要項】
◆参加資格
・健康・美容の専門店であること
・既存会員店の紹介があること(※初年度は紹介は必要ありません。設立3年目以降から導入予定)
・既存会員店から一定数の反対が無いこと
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆参加費用
・初年度オーナーは加盟金・保証金無し(途中参加は会費設定予定)
・開発会議や販促ノウハウ会議の参加費無料
・共同商品開発後、貴店で実際に商品を仕入れ分だけ費用がかかります
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆WEBサイト
https://redas.co.jp/wellnist/

◆お問合せフォーム(資料請求や説明会ご参加もこちらから)
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfph91cIgA4GJIKaVCCCXeqx4VlXUOrxFStQgt5HhEUu3EUTQ/viewform
・TEL:050-5527-2734
・E-mail:wn@redas.co.jp
・担当:荒川、朝倉、佐藤



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る