• トップ
  • リリース
  • Nissan Formula E Team応援企画 声援から発電する体験装置『VOICE CHARGE』を公開

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

日産自動車株式会社 NISSAN CROSSING

Nissan Formula E Team応援企画 声援から発電する体験装置『VOICE CHARGE』を公開

(PR TIMES) 2024年03月08日(金)14時45分配信 PR TIMES

 日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区)は、2024年3月30日に開催されるFormula E Tokyo E-prixに向けて、東京・銀座の日産ブランド発信拠点NISSAN CROSSINGにて「NISSAN FORMULA E PARK」を開催中です。
 2024年3月7日(木)よりメインコンテンツである、声援を電力に換えてチームに届ける『VOICE CHARGE』を公開いたしました。集められた電力はオリバー ローランド選手やサッシャ フェネストラズ選手をはじめとしたNissan Formula E Teamへ届けられます。

 また、2024年3月11日(月)からはフォーミュラE開催への期待を高めるコンテンツとして、NISSAN CROSSINGエントランス正面に位置するシリンダー型ショーケースにて、Nissan Formula E Gen3を展示する『FASTEST CYLINDER』を設置。同月中旬には、2階窓面のデジタルサイネージにて、Formula E Tokyo E-prix用にデザインした映像をご覧いただけます。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137917/2/137917-2-e09ed7cb020554d0a4ef6156a31a3266-858x483.png ]



『VOICE CHARGE』体験

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137917/2/137917-2-c982b93c35dc7720c4bf1a5d8eee1b91-737x492.png ]

1.言語選択&ニックネーム登録
言語を日本語、英語、中国語の3つから選択いただき、ニックネームを入力ください。


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137917/2/137917-2-d7eb4654803f185efd907051091ce49b-738x492.png ]

2.声援を送る
マイクに向かって応援メッセージを発声してください。


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137917/2/137917-2-9d521f26527d973396ebeeab661a32bd-750x505.png ]

3.測定結果表示
声の量に応じてリアルタイムに左右のゲージが上下し、その後結果が表示されます。


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137917/2/137917-2-a4d5a0b96a492457573305780ab61cb0-727x505.png ]

4.応援証明書発行
デジタル証明書を二次元コードにて発行いたします。


<SNS投稿特典>
『NISSAN FORMULA E PARK内』で撮影した写真・動画を下記ハッシュタグを付けてSNSで投稿いただいた方には、NISSAN CROSSING 2FのCROSSING CAFEでご利用いただける特典をプレゼントいたします。
【ハッシュタグ】  #NissanFormulaE #NISSANCROSSING #Playground
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137917/2/137917-2-46cf7de6b91eabbf2de87c7a2c825388-981x654.jpg ]

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137917/2/137917-2-38957c8bb54b04c0ebd57ead99833857-977x651.png ]



『VOICE CHARGE』概要
 開催場所:NISSAN CROSSING

 住所:〒104-0061 東京都中央区銀座5丁目81

 展示期間:2024年3月7日(木)〜2024年4月24日(水)

 展示時間:午前10時〜午後8時

 費用:無料

 特設サイトURL:https://www2.nissan.co.jp/SP/FORMULA-E/2024


◆ 「NISSAN FORMULA E PARK」について
 「NISSAN FORMULA E PARK」はフォーミュラEを“見て、触れて、感じる”体験型展示です。フォーミュラE仕様の館内装飾や電気自動車のパワーを感じる体験、日産の電気自動車の過去から未来を知ることができる展示など様々なコンテンツをお楽しみいただけます。
 開催期間:2024年2月23日(金・祝)〜2024年4月24日(水)

 コンテンツ:フォーミュラEレーシングシュミレーター、パワーセルフィ―、フォーミュラEと日産/日産の電気自動車の歩みパネル展示、シリンダー型ショーケースの展示など 


[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137917/2/137917-2-fd2b04b374742ef7c9231e4928e0ba0e-542x260.jpg ]

[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137917/2/137917-2-62c9c8548a5ad0096f0ec6684f593937-463x260.jpg ]

[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137917/2/137917-2-9fe84ef28b2f82c5f8ea024715f0359a-390x260.jpg ]


◆ NISSAN CROSSINGコンセプト
NISSAN CROSSINGは、お客さまに「ワクワクする未来のドライビング体験」をお届けする、日産ブランドの発信拠点です。NISSAN CROSSINGのデザインテーマは「Spiral」。お客さまの感動や体験、過去から現在そして未来へと紡がれるカスタマージャーニーをシンボリックに表現しています。この「Spiral」は季節や時間、イベントに合わせて様々に色の表情を変え、動きのある空間を創出。従来の建築設計では不可能だった造形を、自動車の設計にも使われる最新のデジタルプロセスを用いることで実現しました。

◆フォーミュラEについて
ABB FIAフォーミュラE世界選手権は、世界各地の市街地に特設されたサーキットやモータースポーツ専用常設サーキットで行われる電気自動車(EV)のレースシリーズです。2023/24年のシーズン10では、モータースポーツ界で成功を収めてきた世界最大級の自動車メーカーや新興EVメーカーなど11チームが参戦。各チームは、2台のマシンと2人のドライバーで選手権を戦います。


◆日産のフォーミュラE参戦について
日産は、ABB FIAフォーミュラE世界選手権に、日系メーカーとして初めて、シーズン5(2018〜19)から参戦。Gen3マシンが導入されたシーズン9(2022/23)からシーズン12(2025/26)まで、フォーミュラEに継続して参戦し続けることを発表しており、ゼロ・エミッションEVが提供するワクワクする楽しさを世界中のお客さまにお届けしています。2050年までに事業活動を含むクルマのライフサイクル全体でカーボンニュートラルを実現するため、2030年代早期より、主要市場に投入する新型車をすべて電動車両としていきます。日産はレースカーと市販車から得られる知識や技術を相互に活かし、お客さまにより良いEVを提供することを目指しています。



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る