• トップ
  • リリース
  • 【2/28開催無料ウェビナー】CRM×FAQ×AI で強化! コールセンターの応対力向上セミナー

プレスリリース

  • 記事画像1

バーチャレクス・コンサルティング株式会社

【2/28開催無料ウェビナー】CRM×FAQ×AI で強化! コールセンターの応対力向上セミナー

(Digital PR Platform) 2023年02月07日(火)15時30分配信 Digital PR Platform

〜バーチャレクス、スカラコミュニケーションズ、エーアイスクエア3社共催〜

 バーチャレクス・グループのバーチャレクス・コンサルティング株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:丸山勇人、以下、バーチャレクス)は、株式会社スカラコミュニケーションズ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:新田英明、以下、スカラコミュニケーションズ)と株式会社エーアイスクエア(本社:東京都千代田区、代表取締役:石田正樹、以下、エーアイスクエア)と3社共催で、2月28日(水)13:00より無料オンラインセミナー「CRM×FAQ×AI で強化! コールセンターの応対力向上セミナー」を開催いたします。



[画像1]https://user.pr-automation.jp/simg/1348/67769/700_342_2023020712392063e1c7e8c74b2.png


 コールセンター業務においても広がりつつある働き方改革。ここ数年でお客様応対の自動化、ノンボイス化、マルチチャネル化が急激に進み、音声認識をはじめとしたスーパーバイザーやオペレーターを支援するような便利なツールが普及してきました。その一方でCRM(履歴管理)やFAQ、メールソフトなど、様々なツールウィンドウがPCの一画面に立ち上がった状態で業務をすることとなり、作業効率の低下、複数ツール操作によるオペレーション難易度上昇など、オペレーターの負荷がかかり、離職者が増えるまで影響が出てくるセンターの話も耳にします。

本セミナーでは

基幹システム、CRM、PBXのソフトフォン、メールツール、チャットツール、音声認識ツール、外部FAQ・内部FAQなど複数ウィンドウが開いていて画面が煩雑で使いにくい
外部FAQと内部FAQが別なためナレッジ管理が二重になる
音声認識とFAQを連携してもお客様が的外れな会話をすると回答候補がヒットしにくい

といった課題を解決するソリューションをご紹介いたします。

-------------------------------------------------------------------
ウェビナー詳細・参加のお申し込みはこちらから
https://cc-solution.virtualex.co.jp/event/20230228.html
-------------------------------------------------------------------

■ こんな方におすすめです
コールセンター運営において
・オペレーションの負荷を軽減させたり、効率化させたりするオペレーション推進の立場の方
・オペレーター支援に関するツールの設定を考えている方
・現場で使用している複数ツールの運用に課題を持っている方
・CRM×FAQ×AIでどんなDXが実現できるのか知りたい方

■ セミナープログラム
はじめに コールセンターの現状と課題
1. 現状と課題を解決する手段
2. 解決するツールのご紹介
3. まとめ・質疑応答

■ 開催概要

▼日時
2023年2月28日(火)13:00〜14:00

▼形式
Zoomウェビナー

▼参加費
無料





本件に関するお問合わせ先
https://www.virtualex.co.jp/contact_form/service-agree.html

関連リンク
インスピーリ
https://inspirx.jp/product/inspirx/
アイエックスクラウズ
https://inspirx.jp/v_ixclouz/
コネクトレック
https://connectrek.jp/
コールセンターソリューション
https://cc-solution.virtualex.co.jp/

このページの先頭へ戻る