• トップ
  • リリース
  • 先端的研究環境と充実した大学院教育環境の提供を目指し、奈良先端科学技術大学院大学へローカル5Gを導入

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2

日鉄ソリューションズ株式会社

先端的研究環境と充実した大学院教育環境の提供を目指し、奈良先端科学技術大学院大学へローカル5Gを導入

(Digital PR Platform) 2022年03月16日(水)11時00分配信 Digital PR Platform


[画像1]https://user.pr-automation.jp/simg/814/56847/75_71_202203160834236231227f7960f.png




プレスリリース



2022年3月16日
日鉄ソリューションズ株式会社


先端的研究環境と充実した大学院教育環境の提供を目指し、
奈良先端科学技術大学院大学へローカル5Gを導入

日鉄ソリューションズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:森田 宏之、以下、NSSOL)は、国立大学法人奈良先端科学技術大学院大学(奈良県生駒市、学長:塩ア一裕、以下、奈良先端大)のローカル5Gネットワークシステム構築に関して、3月16日にNSSOLが総務省よりローカル5Gの免許を取得し、システムの運用を開始しました。

奈良先端大では、先端的分野における充実した研究・教育活動を目的として、先端的研究環境と充実した大学院教育環境を提供するために、先進的な情報処理環境を整備してきました。その一環として、ローカル5Gネットワークシステムを用いた学内における高速・高信頼、大容量ワイヤレスネットワークサービスを構築し、以下の実現を目指します。
・ビッグデータアクセスの実現による研究力強化
・高精細ストリーム配信の実現
・次世代(6G)移動通信システムの研究への貢献
・5Gの測位機能とGPSによる広範かつ低コストなセンシング


[画像2]https://user.pr-automation.jp/simg/814/56847/450_270_20220316084821623125c5e71ff.JPG


その中で、NSSOLは、ノキア製ローカル5Gソリューション「nsraven(エヌエスレイヴン)」の販売、コア・無線基地局の構築およびシステムの運用保守を提供しています。

NSSOLは、製造業をはじめとする幅広い業種・業界の企業のシステム構築、DXソリューションの提供、通信キャリア向けのネットワーク構築など、様々な知見・ノウハウを活かし、ノキアとの戦略提携のもと、他に先駆けてローカル5Gサービスを日本国内で提供しています。
今後もNSSOLは、「ファーストDXパートナー」として、アプリケーション・基盤・通信を含めたトータルDXソリューションを提供し、教育機関におけるDX推進の実現に貢献していきます。

以 上


・NS Solutions、NSSOL、NS(ロゴ)、nsraven\エヌエスレイヴンは、日鉄ソリューションズ株式会社の登録商標です。
・本文中の会社名および商品名は、各社の商標または登録商標です


本件に関するお問合わせ先
【本件に関して】
日鉄ソリューションズ株式会社
テレコムソリューション事業部 エンタープライズ5G事業推進部
E-mail:tes-5gcenter-market@jp.nssol.nipponsteel.com

【報道関係】
日鉄ソリューションズ株式会社
管理本部 総務部 広報・IR室
E-mail:press@jp.nssol.nipponsteel.com

このページの先頭へ戻る