プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3

センコーグループホールディングス株式会社

専用ロゴデザインのEV車をグループで導入

(Digital PR Platform) 2022年01月17日(月)11時13分配信 Digital PR Platform

環境に優しい物流、小口配送を推進

 センコーグループホールディングス株式会社(本社:東京都江東区、社長:福田 泰久、以下「センコーグループ」)は、傘下の物流事業会社4社(センコー株式会社、野田センコーロジサービス株式会社、株式会社プリティポーターズ、江坂運輸株式会社)にて軽自動車5台、小型トラック1台の電気自動車(EV車)を導入しました。







[画像1]https://user.pr-automation.jp/simg/2033/54971/500_245_2022011710505261e4cb7cbb3f2.JPG

今回導入した電気自動車(センコー梶@小牧支店)








[画像2]https://user.pr-automation.jp/simg/2033/54971/200_136_2022011710432661e4c9bec1316.jpg
   [画像3]https://user.pr-automation.jp/simg/2033/54971/250_96_2022011710432661e4c9be7dd7e.png



専用ロゴデザイン(左から電気トラック用、電気軽自動車用)

 センコーグループでは、東京納品代行株式会社が2014年に電気軽自動車を、2019年に電気小型トラックを既に導入していますが、このたびグループ全体で電気自動車導入の推進と社外PRを図るため専用ロゴを制定し、グループ4社に導入しました。新車両は2021年10月から2022年2月にかけて、東京、千葉、愛知、岐阜、大阪、兵庫を中心に運行を開始し、小口配送事業などで活用していく予定です。

 専用ロゴは「あたりまえの暮らしのそばに」をコンセプトに、一目で電気自動車と識別でき、生活シーンに馴染むよう街や人々のイラストを入れ、車両を見かけた地域の皆様が温かい気持ちになるような優しい雰囲気を目指しました。

 これまでもセンコーグループは、鉄道・海上輸送を組み合わせたモーダルシフトや、天然ガスを燃料とするCNG車の導入など、脱炭素を目的としたCO2排出量の削減に努めてきました。さらにグループ全体で環境対応車の導入を拡げ、環境に優しい物流を推進することで、持続可能な社会の発展に寄与していく考えです。


本件に関するお問合わせ先
センコーグループホールディングス株式会社 広報室
電話 06-6440-5156  E-mail kouhou@sknet.senko.co.jp

このページの先頭へ戻る