• トップ
  • リリース
  • パーティションでもハイテーブルでもない新たなオフィスプロダクト ゆったりと交流できる空間 Ricola(リコラ)を発売 〜オルガテック東京での展示品が好評により商品化〜

プレスリリース

コマニー株式会社

パーティションでもハイテーブルでもない新たなオフィスプロダクト ゆったりと交流できる空間 Ricola(リコラ)を発売 〜オルガテック東京での展示品が好評により商品化〜

(DreamNews) 2022年11月18日(金)16時00分配信 DreamNews

間仕切りで新たな価値を創造する間づくりカンパニーのコマニー株式会社(本社:石川県小松市、代表取締役社長執行役員:塚本健太)は、多様化する「はたらく」の一つのタッチポイントとなるプロダクトとして、カジュアルコミュニケーションのゾーニングを実現する「Ricola(リコラ)」を2022年11月18日より全国の営業所にて発売いたします。

新型コロナウイルスの感染拡大により、世界中で「はたらく」の多様化が進んでいます。コロナ前までは出社かつ効率性が重視される働き方やオフィスの空間設計が、創造性を重視するものに変化していると言われています。当社が考えるこれからの「はたらく間づくり」は、はたらくの本質を「付加価値の創造」と捉え、これまで大切にされてきた効率性重視の作業空間と、これから重要視される創造性重視の空間を戦略的に組み合わせることにより、人が本質的にはたらくことをサポートすることです。この考えと、オルガテック東京2022にてご好評いただいた展示品を商品化し「Ricola」として発売します。







■パーティションのフレームを組み合わせることにより安心できる間を作り出すパーティションでもハイテーブルでもない本商品は、利用者の視界を適度にコントロールするためストレスなくコミュニケーションに集中できる間(ま)を作り出しています。ハイテーブルだけだと視界がオープンすぎるため、周辺が気になり、その場にいる人にストレスがかかる可能性があります。パーティションのフレームを組み合わせることで、利用者の視覚にフレームが入ることにより心理的な安心感とフレームに身を寄せられる身体的な安心感が生まれます。

また、静かな執務エリアと休憩エリアの間を自然にゾーニングするため、その間(ま)で過ごす全ての人がブリコラージュのような「はたらく」を取り入れるきっかけになります。Ricolaは省スペースでも設置可能な丸テーブルタイプ(写真:左)と、複数人でも気軽に打ち合わせができる角テーブルタイプ(写真:右)の2つのタイプをお選びいただけます。

コマニーではこれからも、Ricolaのような、ものづくりだけではなく、人の五感に訴えかける全ての要素のトータルデザインを目指していきます。


■商品仕様【丸テーブルタイプ】
サイズ:高さ最大3,000mm
テーブルサイズ:幅630mm 高さ1,010mm
テーブル下タイプ:●パネルタイプ ●タテ・ヨコルーバータイプ ●シート貼ポリカタイプ
天板:●ゴム集成材(ツヤ消し塗装仕上げ)※天然木の為、個体により色・木目は差が生じます
フレームカラー:●サンドブラック ●シーサイドホワイト

【角テーブルタイプ】
サイズ:高さ最大3,000mm
テーブルサイズ:奥行630mm×幅1,800or2,100mm 高さ1,010mm
テーブル下タイプ:●パネルタイプ ●タテ・ヨコルーバータイプ ●シート貼ポリカタイプ
天板:●ゴム集成材(ツヤ消し塗装仕上げ)※天然木の為、個体により色・木目は差が生じます
フレームカラー:●サンドブラック ●シーサイドホワイト


■Ricolaのネーミング由来ものごとをつくりあげていく過程の一概念である「Bricolage(ブリコラージュ)」という言葉が由来です。カジュアルコミュニケーションのように緊急性がない雑談や体験・経験を通して、いつか使うかもしれない「日常の宝箱づくり」からスタートし、目的や可能性が出現したときに、これまでつくってきた宝箱の中にある道具の可能性を探究し、それらを組み合わせることによって、何かを成し遂げたり、課題を解決していくことです。本製品を拠点に人がゆったりと交流し、ブリコラージュ的な「はたらく」が誘発されることを期待しています。


【会社概要(2022年3月現在)】商号    コマニー株式会社
所在地   〒923-8502
石川県小松市工業団地一丁目93番地
設立    昭和36年8月18日
売上高   連結:32,359百万円 単体:32,355百万円
従業員数  連結:1,205名 単体:1,059名
事業内容  間仕切製造 及び 設計、施工、販売ならびに内装工事
URL    https://www.comany.co.jp/

このページの先頭へ戻る