• トップ
  • リリース
  • サバンナ八木真澄さん・高橋茂雄さん、ザ・プラン9 浅越ゴエさんの追加企画決定! 一般参加が可能なオンラインイベント「オール立命館校友の集い2022」

プレスリリース

  • 記事画像1

サバンナ八木真澄さん・高橋茂雄さん、ザ・プラン9 浅越ゴエさんの追加企画決定! 一般参加が可能なオンラインイベント「オール立命館校友の集い2022」

(@Press) 2022年10月11日(火)16時00分配信 @Press


 立命館大学と立命館大学校友会は、2022年10月16日(日)に、どなたでもご参加(ご視聴)いただける「オール立命館校友の集い2022」をオンラインで開催します。
 同日15:30〜16:00、スペシャル企画「サバンナ八木さん・高橋さんが歩く衣笠キャンパス」を実施します。コンビ結成を決めた場所、ネタを披露したホール、千原ジュニアさんとのエピソード等、サバンナ誕生にまつわるスポットを巡り、思い出を語ります。
 また、同日12:20ごろ/14:20ごろ/16:20ごろ、インタビュー企画「ミライをつくる学生たち〜校友会未来人財育成奨励金で出来たこと〜」を実施します。浅越ゴエさんが聞き手となり、「校友会未来人財育成基金」を原資とした奨励金を得て、社会課題に向き合いSDGsを切り口に活動する学生のインタビューをお届けします。
 なお、両企画は事前に収録したものを配信します。


画像 : https://newscast.jp/attachments/WFWKTjeZWK57iZgzYfcG.png


画像 : https://newscast.jp/attachments/yZSzRzmx1Vcq3azH7aUp.png


■ 「オール立命館校友の集い2022」 概要
開催日: 2022年10月16日(日)
     ※一部プログラムは、開催日以降も見逃し配信を行います。
     ※なお、10月15日(土)も、立命館大学校友・関係者を対象としたライブ交流企画(オンライン交流会)を実施します。
形式: オンライン(YouTube LIVEなどでのライブ配信/オンデマンド配信)
内容: 別紙(2ページ目)参照
対象: どなたでもご参加(ご視聴)いただけます。
参加費: 無料
申込方法: 「オール立命館校友の集い2022」特設WEBサイトからお申込みください。
      http://hajimari.info/2022/
      ※申込締切:2022年10月13日(木)13:00
※10月11日(火)時点の内容で、今後変更の可能性があります。
【ライブ配信企画 タイムテーブル】
10:30-12:00 オンラインセミナー
立命館大学創立物語〜受け継がれた「教育」の絆
登壇者:山崎 有恒 立命館大学文学部教授
12:20ごろ/14:20ごろ/16:20ごろ インタビュー企画
ミライをつくる学生たち
〜校友会未来人財育成奨励金で出来たこと〜
登壇者:聞き手・浅越 ゴエ(ザ・プラン9)(1996年法学部卒業)吉本興業
    きぬがさ農園 Kreis
    Lpiz Private(ラピスプライベート)
    LiNK
※事前に収録した映像を配信します。
12:30-14:00 スペシャル対談
だからおもしろい−高校野球、そして甲子園
−立命館大学校友・高校野球部監督座談会−
登壇者:川崎 絢平(2004年産業社会学部卒業)明豊高等学校
    秋武 祥仁(2004年産業社会学部卒業)立命館守山高等学校
    里井 祥吾(2006年産業社会学部卒業)立命館宇治高等学校
    家田 康大(2009年法学部卒業)島根県立浜田高等学校
    進行・大西 洋平(2007年経済学部卒業)テレビ朝日アナウンサー
※事前に収録した映像を配信します。
14:30-15:30スペシャルステージ
立命寄席オンライン2022 with 落語研究会
登壇者:桂 塩鯛(1974年経営学部入学)落語家
    桂 小春團治(1976年文学部入学)落語家
    立命亭 飴味(文学部3回生)立命館大学落語研究会 代表
※事前に収録した映像を配信します。
15:30-16:00スペシャル企画
サバンナ八木さん・高橋さんが歩く衣笠キャンパス
登壇者:お笑いコンビ「サバンナ」
    八木 真澄(1997年産業社会学部卒業)
    高橋 茂雄(1998年産業社会学部卒業)
※事前に収録した映像を配信します。
16:30-18:00オンラインセミナー
緊迫する国際情勢と日本の針路
登壇者:薮中 三十二 元外務事務次官・立命館大学客員教授
※上記内容全て、どなたでもご参加(ご視聴)いただけます。
※10月11日(火)時点の内容で、今後変更の可能性があります。




オール立命館校友の集い2022 : http://hajimari.info/2022/



プレスリリース提供元:@Press

このページの先頭へ戻る