• トップ
  • リリース
  • 人気声優をゲストに、海洋未来をテーマにしたアートコンペティション授賞式『BLUE HUNTER ART COMPETITION AWARD 2022』開催

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

海と日本プロジェクト広報事務局

人気声優をゲストに、海洋未来をテーマにしたアートコンペティション授賞式『BLUE HUNTER ART COMPETITION AWARD 2022』開催

(PR TIMES) 2022年12月07日(水)13時40分配信 PR TIMES

2022年12月18日(日)15時30分〜(開場 15時00分〜)<会場/WITH HARAJUKU HALL>

一般社団法人マンガ・アニメ・ゲーム教育創造機構は、2022年12月18日(日)に『BLUE HUNTER ART COMPETITION AWARD 2022』を開催いたします。アワードでは、未知の海洋生物、未来の船舶・移動手段、未来の都市風景ほか、「海洋未来」をテーマに実施した『BLUE HUNTER(ブルーハンター) アートコンペティション』の授賞式及び応募作品の展示、海洋の専門家らによる授業形式のトークセッションを行います。このイベントは、日本財団が推進する海洋ごみ対策プロジェクト「海と日本プロジェクト・CHANGE FOR THE BLUE」の一環で開催するものです。
『BLUE HUNTER〜真夏と時のカイリュウ〜』公式サイト:https://bluehunter.jp/
[画像1: https://prtimes.jp/i/77920/1362/resize/d77920-1362-3e4ad249f6a9d260dbd2-0.jpg ]



『BLUE HUNTER 真夏と時のカイリュウ』とは

・『BLUE HUNTER 真夏と時のカイリュウ』とは、読者100万人超の人気Webtoon(縦読みwebマンガ)
『BLUE HUNTER(ブルーハンター)』の新作として満を持して2023年春に公開予定の物語。約20年後の海洋科学が発達し、海洋生物の生態情報が価値を持つようになった世界で、BLUE HUNTERである高校生の真夏が仲間とともに、幻の海洋生物「シーザウルス」を探してさまざまな海を巡る海洋冒険ファンタジー。
・"BLUE HUNTER"とは、日本発の海洋未来マンガ『BLUE HUNTER 真夏と時のカイリュウ』に登場する未知の海洋生物探索者のこと。発見した海洋生物の希少価値に応じて仮想通貨「BLUE」を獲得する。

・Webtoon展開を核に、ボイスドラマ、フルカラー3Dプリント製フィギュア、SNSコンテンツ、イベント、日本各地の海洋施設との連携などメディアミックスで展開する、未来の海洋への関心を高めることを目的にしたプロジェクトを展開しています。
公式サイト:https://bluehunter.jp/


『BLUE HUNTER アートコンペティション』とは

・「未知の海洋生物部門」「未来の船舶・移動手段部門」「未来の風景・建築部門」「BLUE HUNTER(新キャラ)部門」「ハンターアイテム部門」の5つの部門を設け、未来の海洋を表現する独創的なアート(イラスト、3DCG)作品を募集したコンペティションです。2021年に行った第一弾をバージョンアップし、第二弾として、新たに3DCG作品の応募も受け付け実施しました。
・応募期間は、2022年8月23日〜10月31日。賞金総額65万円。Twitterのハッシュタグを用いた応募方法で展開し、20以上の国と地域から711作品もの応募がありました。
『BLUE HUNTER アートコンペティション』Webサイト:https://manga.uminohi.jp/art/
[画像2: https://prtimes.jp/i/77920/1362/resize/d77920-1362-8ab9eebef8c2db3f54c2-1.png ]


ポスターデータ詳細PDF:https://prtimes.jp/a/?f=d77920-20221205-4cae7bf146a9609c6e2a668bc07f4d1a.pdf

賞金総額65万円、最終ノミネート作品のなかからBLUE HUNTER大賞などが決定
・『BLUE HUNTER ART COMPETITION AWARD 2022』では、5つの部門賞を含め、合計8つの賞を設けています。
・11月24日に最終ノミネート23作品が決定。『BLUE HUNTER ART COMPETITION AWARD 2022』当日に8つの受賞作品賞が発表されます。
最終ノミネート作品はこちらで紹介: https://manga.uminohi.jp/art/

『BLUE HUNTER 真夏と時のカイリュウ』のキャストである人気声優が登壇
『BLUE HUNTER 真夏と時のカイリュウ』で幻の海洋生物を探して冒険を繰り広げるメインキャラクターたちのキャストを務める人気声優さんをゲストに迎えて開催します。(以下、敬称略)
[画像3: https://prtimes.jp/i/77920/1362/resize/d77920-1362-128d1a828d12cb8faed9-2.png ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/77920/1362/resize/d77920-1362-212f61a0df13b3beaee9-3.png ]



審査員が登壇するトークセッション『BLUE HUNTER 海洋の不思議授業』を実施
第二部として展開するトークセッションは、個性あふれる審査員のみなさんに、それぞれ1つのテーマについてクイズを盛り込みながら講義していただく海洋の不思議授業を行います。一人でも多くの方に海に関心を持ち、海のことを考え、豊かな海を守ることに挑戦していただきたいという思いを込めて企画しました。

世界最大級のアニメ・マンガコミュニティ・MyAnimeList代表の溝口敦 氏登壇

[画像5: https://prtimes.jp/i/77920/1362/resize/d77920-1362-71e6a34ecbc396614fbc-4.jpg ]

『BLUE HUNTER ART COMPETITION AWARD 2022』
の最高賞である『BLUE HUNTER大賞』のプレゼンター
として、世界最大級のアニメ・マンガコミュニティ
『MyAnimeList』代表の溝口敦 氏が登壇します。

『BLUE HUNTER ART COMPETITION AWARD 2022』概要

イベント概要(以下、敬称略)

[表1: https://prtimes.jp/data/corp/77920/table/1362_1_b902eb2d328cd8300194d77386737bcb.jpg ]



[賞および各賞の賞金など]

[表2: https://prtimes.jp/data/corp/77920/table/1362_2_8b14eca0976184e6f792f18d78aa6450.jpg ]



[画像6: https://prtimes.jp/i/77920/1362/resize/d77920-1362-7da255044e2ca34b9759-5.png ]

[審査員] 審査員の方々にはプレゼンターとして登壇いただきます。(以下、順不同・敬称略)
     ◯ 幼魚水族館館長・岸壁幼魚採集家:鈴木 香里武  
     ◯ 株式会社シーバルーン 代表取締役:米澤徹哉
     ◯ 魚津水族館 館長:稲村 修
     ◯ 日本大学 理工学部 海洋建築工学科 専任講師:佐藤 信治
     ◯『BLUE HUNTER 真夏と時のカイリュウ』作者: 蜜原シカ、祐木すずこ
     ◯ 合同会社吉本アートファクトリー 代表:吉本大輝

<団体概要>
団体名称 :一般社団法人マンガ・アニメ・ゲーム教育創造機構
URL :https://fields.canpan.info/organization/detail/1819585645
活動内容 :海洋マンガ・アニメの制作及びプロモーション
[画像7: https://prtimes.jp/i/77920/1362/resize/d77920-1362-48a7738518953d580ca8-6.png ]

CHANGE FOR THE BLUE
国民一人ひとりが海洋ごみの問題を自分ごと化し、”これ以上、海にごみを出さない”という社会全体の意識を向上させていくことを目標に、日本財団「海と日本プロジェクト」の一環として2018年11月から推進しているプロジェクトです。
産官学民からなるステークホルダーと連携して海洋ごみの削減モデルを作り、国内外に発信していきます。
https://uminohi.jp/umigomi/
[画像8: https://prtimes.jp/i/77920/1362/resize/d77920-1362-6a7881c871608c4d0e0f-7.png ]

日本財団「海と日本プロジェクト」
さまざまなかたちで日本人の暮らしを支え、時に心の安らぎやワクワク、ひらめきを与えてくれる海。そんな海で進行している環境の悪化などの現状を、子どもたちをはじめ全国の人が「自分ごと」としてとらえ、海を未来へ引き継ぐアクションの輪を広げていくため、オールジャパンで推進するプロジェクトです。
https://uminohi.jp/



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る