• トップ
  • リリース
  • ヒューマンタッチ総研「新型コロナウイルス感染拡大による採用活動への影響とオンライン面談の有効な実施方法」について8月26日(水)に無料オンラインセミナーを初開催

プレスリリース

ヒューマンタッチ総研「新型コロナウイルス感染拡大による採用活動への影響とオンライン面談の有効な実施方法」について8月26日(水)に無料オンラインセミナーを初開催

(PR TIMES) 2020年08月18日(火)14時15分配信 PR TIMES

ヒューマンホールディングス株式会社の事業子会社で、人材紹介事業を行うヒューマンタッチ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:高本和幸、以下「ヒューマンタッチ」)が運営するヒューマンタッチ総研は、Zoomを利用したオンラインセミナー(ウェビナー)を8月26日(水)に開催することを決定し、申込み受付を開始しました。セミナーは「新型コロナウイルス感染拡大による採用活動への影響とオンライン面談の有効な実施方法」をテーマとしたもので、ヒューマンタッチ総研の独自調査結果を踏まえ、建設業界の人材動向と採用活動状況を知りたい方や採用業務の効率化を検討中の人事労務担当者、管理職や経営者を対象に開催します。事前登録制で定員は先着100名様、参加費は無料です。
[表: https://prtimes.jp/data/corp/5089/table/1064_1.jpg ]



現在、新型コロナウイルス感染症拡大により、人の動きも制限され、様々な影響が出ております。そこでヒューマンタッチ総研は、建設業界の人材動向に特化した情報発信として「新型コロナウイルス感染拡大による採用活動への影響とオンライン面談の有効な実施方法」をテーマに、8月26日(水)にZoomを利用したオンラインセミナー開催を決定し、参加者の募集を開始しました。

今回のオンラインセミナーでは、建設業界の人材動向と採用活動状況を知りたい方や採用業務の効率化を検討中の人事労務担当者、管理職や経営者を対象に、新型コロナウイルス感染症拡大による建設業界の人材採用活動状況と建設技術者の転職意識の変化について、また各社が取り組んでいるオンライン面談の有効な実施方法など、ヒューマンタッチ総研が調査した結果を基に具体例を交えてお伝えいたします。

■セミナー開催概要
日時:2020年8月26日(水)11時から12時(開始10分前よりログイン可能です)
費用:無料
会場:Zoom利用によるオンラインセミナー(パソコン、タブレット、スマートフォンでご覧いただけます)
申込方法:事前申込(締切:8月24日23時59分)
定員:100名
主催:ヒューマンタッチ総研

■参加申込み
下記のセミナー案内特別WEBサイト内の申込みフォームに必要事項を入力の上、送信してください。
WEBサイト:https://kensetsutenshokunavi.jp/souken/event/202008/

■セミナープログラム概要
新型コロナウイルス感染拡大による採用活動への影響とオンライン面接の有効な実施方法
講師/北川 祐作(ヒューマンタッチ総研 副所長)
・建設業界と建設技術者のテレワーク導入状況
・建設業界の人材動向
・新型コロナウイルス感染拡大による建設技術者の転職意識への影響調査結果
・新型コロナウイルス感染拡大による建設業界の採用活動状況への影響調査結果
・オンライン面接導入の事例紹介
・オンライン面接の対処法ご提案
※講演内容の一部が予告なく変更となる場合がありますので予めご了承ください。

■セミナー参加方法
本イベントはZoom(無料アプリ)にて開催いたします。
参加用ログインURLは、当日開始前までに申込時のメールアドレス宛てにお送りします。
開始10分前よりログイン可能です。
<参加に必要なもの>
・パソコン、スマートフォンまたはタブレットと、インターネット環境
・イヤホン推奨

ヒューマンタッチ株式会社 会社概要 ------------------------------
●代表者:代表取締役 高本 和幸
●所在地:東京都新宿区西新宿7-5-25 西新宿プライムスクエア1F
●資本金:1億円
●URL :https://human-touch.jp/

プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る