• トップ
  • リリース
  • 財務省担当官、公認会計士・税理士が解説 2023年税制改正、インボイス制度について学ぶ『Tax Reform Seminar』を3月14日(火)に開催

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4

株式会社インフォマート

財務省担当官、公認会計士・税理士が解説 2023年税制改正、インボイス制度について学ぶ『Tax Reform Seminar』を3月14日(火)に開催

(PR TIMES) 2023年03月07日(火)17時15分配信 PR TIMES

 BtoBビジネスを革新する信頼のリーディングカンパニーを目指す、株式会社インフォマート(本社:東京都港区 代表取締役社長:中島 健、以下「当社」)は、2023年(令和5年)度税制改正と今年10月施行のインボイス制度に関する無料セミナーを、2023年3月14日(火)に開催いたします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/13808/470/resize/d13808-470-3fafe5ab7fe063d0cf12-0.png ]


イベント詳細・お申込みはこちら:https://lp.infomart.co.jp/l/910342/2023-02-22/c11w8


 2023年10月1日からいよいよ「インボイス制度」が施行されます。2022年12月23日には「2023年(令和5年)度税制改正の大綱」が閣議決定され、これに基づく税制改正法案が国会に提出されました。インボイス制度円滑化のための負担軽減措置や、電子帳簿保存法における新たな猶予措置等、企業経理を取り巻く環境が変化する改正ポイントも多く公表されました。

 インボイス制度施行に向け、多くの企業が対応準備を進めている一方で、何から手を付けたらいいのか、具体的な対応にお困りの企業や最新情報の入手に手を焼く企業もいるのが現状です。

 そこでこの度、税制改正やインボイス制度について、正しい知識と今すぐ進めるべき準備を解説するセミナーを開催いたします。

 第1部では、財務省主税局税制第二課で消費税制度を担当している佐々木 辰実 氏より、2023年(令和5年)度の税制改正の内容を中心としてインボイス制度について解説いただきます。

 第2部では、『いまだに全然意味がわかっていない個人事業主・フリーランスですが、インボイスって結局どうすればいいのか教えてください!』の著者である公認会計士・税理士 川崎 晴一郎 氏と共に、インボイス制度対応に関するトークセッションを実施予定です。皆様のご参加をお待ちしております。


【セミナー概要】


[表: https://prtimes.jp/data/corp/13808/table/470_1_66c6894cd07eabf8d7a4fa5f21f534a9.jpg ]



【講師紹介】

[画像2: https://prtimes.jp/i/13808/470/resize/d13808-470-99781294aa913eb8ed75-1.png ]

財務省 主税局税制第二課 課長補佐 佐々木 辰実 氏

2011年に国税庁に入庁。
国税庁、税務署、経済産業省での勤務を経て2019年7月から現職。
現職では、消費税制度全般を担当し、令和5年度税制改正の見直しを含め、軽減税率・インボイス制度に関する企画・立案を主導。自身も様々な業界・業種に向けて300回を超えるインボイス制度の説明会の講師を担当し、1万5千人以上が受講。


[画像3: https://prtimes.jp/i/13808/470/resize/d13808-470-84f3c109ecf9e6522a89-2.png ]

KMS経営会計事務所 代表 川崎 晴一郎 氏

「インボイスって結局どうすればいいのか教えてください!」著者
公認会計士・税理士。「経営見える化支援」により、クライアント企業の成長に貢献することをミッションとして会計事務所、コンサルティング会社を経営。
上場会社、上場準備会社を含む複数社の社外役員、アドバイザーも務めており、クライアント経営者と深く関わり、一緒に経営戦略の立案・実行支援や管理体制の構築支援を手がける場面も多い。


< 会社概要 >

【インフォマート】
会社名:株式会社インフォマート(東証プライム市場:2492)
代表者:代表取締役社長 中島 健
本社所在地:東京都港区海岸1-2-3 汐留芝離宮ビルディング13階
設立:1998年2月13日
資本金:32億1,251万円
事業内容:BtoB(企業間電子商取引)プラットフォームの運営
従業員数:707名(2022年12月末現在)
URL:https://www.infomart.co.jp/



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る