• トップ
  • リリース
  • 事業共創カンパニーのRelic、生成AI/LLMを活用した新規事業やプロダクト開発を支援するソリューション「AI Transformation Studio」を提供開始

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

事業共創カンパニーのRelic、生成AI/LLMを活用した新規事業やプロダクト開発を支援するソリューション「AI Transformation Studio」を提供開始

(PR TIMES) 2024年08月08日(木)17時40分配信 PR TIMES

Algomatic鴨居 啓人氏をゲストに、8月22日14時よりオンラインセミナー『生成AIネイティブなプロダクトの成功戦略とサービスデザイン、開発まで』を開催


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16318/307/16318-307-f6b32baa064144e8955244eb544766c4-1999x1125.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 日本企業の新規事業開発やイノベーション創出を支援する事業共創カンパニーである株式会社Relic(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:北嶋貴朗、以下、Relic)は、生成AIや大規模言語モデル(LLM)を活用した新規事業やプロダクト開発を支援する生成AI/LLMプロダクト構築ソリューション「AI Transformation Studio」を提供開始しました。本ソリューションは、生成AI/LLMを活用した事業アイデアの創出からプロトタイプ開発、検証、商用利用を視野にいれた開発までを伴走支援するものです。
 また、生成AIネイティブなサービスを次々と生み出す株式会社Algomatic 執行役員 AI Transformation(AX) カンパニーCEO 鴨居 啓人 氏をゲストに招くオンラインセミナー「生成AI/LLMプロダクトで未来を切り拓く:生成AIネイティブなプロダクトの成功戦略とサービスデザイン、開発まで」を2024年8月22日(木)14時からオンラインにて開催します。
■提供背景
 2022年11月30日にChatGPTが登場して以来、生成AI技術は急速に進化し、企業のビジネスプロセスやプロダクトに革新をもたらしています。生成AIを活用することで、企業は従来の方法では実現が難しかった新しい価値の創出や業務効率化を図ることが可能となりました。特に、ビジネス環境が急速に変化する中で、迅速かつ柔軟な対応が求められる今日、生成AIの活用は競争力の源泉となり得ます。また、生成AIは年間2兆6000億〜4兆4000億ドル(約367〜621兆円)相当の経済価値をもたらす可能性があると指摘(『生成AIがもたらす潜在的な経済効果』, McKinsey & Company, Inc.)されています。
 このような背景から、企業が生成AIを活用して新たな事業を創出し、競争力を高めるための支援が求められています。Relicは豊富な開発力を活かし、AIやアプリ、クラウドなど「デジタルを活用した新規事業」の立ち上げやグロースを一気通貫で支援する共創型エンジニアリングサービス「Digital Innovation Studio」を提供している他、先端テクノロジー研究開発専門組織を発足し生成系AIやその他先端テクノロジーと市場構造変化に特化した検証研究やナレッジ蓄積、開発を行ってきました。それらの活動から得た知見を活かし、企業が生成AI/LLM技術を活用したプロダクトを迅速に市場に投入し、競争優位を確立するための包括的なソリューション「AI Transformation Studio」を提供することを決定しました。本ソリューションは、企業の個別ニーズに対応し、事業アイデアの創出からプロトタイプ開発、商用化までを一貫してサポートすることで、企業のイノベーションを加速させます。

■「AI Transformation Studio」概要
提供開始日:2024年8月7日
内容:「AI Transformation Studio」は、課題ヒアリング、プロトタイピング、商用開発の各フェーズを通じて、企業によるAI/LLMプロダクトの構築を支援します。これにより、企業はAI技術を活用して競争力を強化し、新たなビジネスの創出や大幅なコスト削減が可能です。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16318/307/16318-307-148c30a4e44a61848bd5ac5b210a8d3a-1999x708.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


具体的な支援内容:
生成AI/LLMプロダクトのアイデア出しと事業性や技術実現性の検討調査
生成AI/LLMプロダクトの事業性の検証設計
生成AI/LLMプロダクトの検証のためのプロトタイプ開発
生成AI/LLMプロダクトの商用開発
…etc.
詳しくは下記お問い合わせフォームよりご相談ください。
お問い合わせフォーム


■提供事例
朝日小学生新聞を題材に学ぶ、AIが添削する要約学習アプリ「カンガエMAX。読解力アップ講座」をリリース
 朝日学生新聞社が発行する朝日小学生新聞「天声こども語」の要約に取り組むことで、読解力・語彙力・常識力を育成する教育アプリです。AIによるリアルタイム添削により手軽に家庭で要約学習に取り組めるようになりました。

ダサいかどうかがすぐにわかる!?ファッション相談アプリ「coordimate」がAI診断機能をリリース
 投稿された全身の服装画像をAIで診断し、ファッションにおける清潔感の基準を満たしているかを評価します。これにより、既存機能であるmateへのファッション相談に加え、この診断により服装における減点ポイントを可視化することで、ユーザーのファッションレベル向上をサポートいたします。
※RelicはAI診断機能のUIデザインや実装を担当

■Relicが提供する「AI Transformation Studio」の強み
 Relicが「AI Transformation Studio」に取り組む背景には、これまでに培ったシステム構築力やサービス運営力があります。Relicは、多くの企業との共創を通じて、堅牢でスケーラブルなシステムを構築し、円滑なサービス運営を実現してきました。この豊富な経験を活かし、生成AI/LLMを活用した新規事業やプロダクトの開発を強力に支援します。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16318/307/16318-307-f83e3515b14136d8d6daa3d066b1eed2-1334x836.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 さらに、RelicのR&D部門では生成AI/LLMの研究開発を進めており、その知見を豊富に蓄積し、書籍「Amazon Bedrock 生成AIアプリ開発入門」の出版も行っています。この専門知識を基に、最先端のAI技術を活用したソリューションを提供することで、企業の競争力を一層高めることが可能です。
(関連プレスリリース)
- AWSで生成AIに入門できる最強の書籍「Amazon Bedrock 生成AIアプリ開発入門」を刊行- AWSで生成AIに入門できる最強の書籍「Amazon Bedrock 生成AIアプリ開発入門」が重版出来

 また、RelicはAWSアドバンストティアサービスパートナーとして、AWSの豊富なケイパビリティを活用したソリューション提供を行っています。AWSの強力なインフラストラクチャーとサービスを組み合わせることで、生成AI/LLMプロダクトの開発と運用を迅速かつ効率的に行うことができます。これにより、企業は信頼性の高い環境で生成AI技術を活用し、新たなビジネス価値を創出することが可能です。
(関連プレスリリース)
- 事業共創カンパニーのRelic、AWSパートナーネットワーク(APN)にてアドバンストティアサービスパートナーに昇格- 事業共創カンパニーのRelic、AWSソリューションプロバイダーの認定を受け、成果報酬型AWSコスト削減支援を本格提供開始
 Relicはこれらの強みを活かし、生成AI/LLMネイティブなプロダクト開発を包括的に支援することで、企業の成長とイノベーションを共に推進してまいります。

■オンラインセミナーのご案内
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16318/307/16318-307-4d8b1583bc3741a5f14e50d731aea36e-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


イベント名:『生成AI/LLMプロダクトで未来を切り拓く:生成AIネイティブなプロダクトの成功戦略とサービスデザイン、開発まで』
日時:2024年8月22日(木)14:00~15:00
会場:オンライン開催
参加費:無料
定員:150名(先着順)
登壇者:大庭 亮(Relic 取締役CTO)、熊田 寛(Relic 先端テクノロジー研究開発リード)、鴨居 啓人 氏(株式会社Algomatic 執行役員 AI Transformation(AX) カンパニーCEO )
申し込みURL:https://attendee.bizibl.tv/sessions/se2uMkqYeCqQ


■本サービスに関するお問い合わせフォーム
https://relic.co.jp/form/ai-transformation-studio/

<本リリースについてのお問い合わせ先>
株式会社Relic 担当:大庭, 熊田
TEL: 03-6455-7726 / FAX:03-6869-9452
E-MAIL:info@relic.co.jp

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16318/307/16318-307-92663734e7f48f9a4411710df83a9c9e-1241x620.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]株式会社Relic
会社名:株式会社Relic
代表者:代表取締役CEO 北嶋 貴朗
本社所在地:東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー19F
設立:2015年8月
事業内容:インキュベーションテック事業、事業プロデュース/新規事業開発支援事業、オープンイノベーション事業
コーポレートサイト:https://relic.co.jp
事業内容:https://relic.co.jp/services/

 Relicは、日本企業の新規事業開発やイノベーション創出を支援する「事業共創カンパニー」です。世界でも類を見ない新規事業開発に特化したSaaS型プラットフォームを提供する「インキュベーションテック事業」、総合的かつ一気通貫で新規事業やイノベーション創出を支援する「事業プロデュース/新規事業開発支援事業」、スタートアップ企業への投資や大企業との共同事業/JVなどを通じてイノベーションを共創する「オープンイノベーション事業」という3つの柱となる事業を統合的に展開してまいりました。創業から8年間の活動を通じて、4,000社・20,000件以上の新規事業開発に携わってきた実績も含め、新規事業やイノベーションの共創や支援の分野において唯一無の価値と意義、そして業界トップクラスの規模や成長を実現してきたリーディングカンパニーです。
 従業員・拠点数・グループ社数ともに拡大しており、現在ビジネス職・開発職ともに積極的に採用募集しています。詳しくはRelic採用サイトをご覧ください。

<Relic採用サイト>
https://relic.co.jp/recruit/



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る