• トップ
  • リリース
  • 夏休み小中学生対象イベント「アゴラIIー跳び立て未来へ!ぼくたちは伝統文化の継承者(サクセサー)-」を開催!

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

公益財団法人ポーラ伝統文化振興財団

夏休み小中学生対象イベント「アゴラIIー跳び立て未来へ!ぼくたちは伝統文化の継承者(サクセサー)-」を開催!

(PR TIMES) 2022年07月04日(月)02時40分配信 PR TIMES

文化庁「子供たちのための伝統文化の体験機会回復事業」の採択事業

公益財団法人ポーラ伝統文化振興財団(東京都品川区 理事長 小西尚子)は、2022年8月7日(日)に小中学生向けの日本の伝統文化に触れられるイベント「アゴラIIー跳び立て未来へ! -ぼくたちは伝統文化の継承者(サクセサー)-」を開催いたします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/63139/20/resize/d63139-20-af99f23c5e0661deebda-3.png ]

[画像2: https://prtimes.jp/i/63139/20/resize/d63139-20-ed7b6ecda3b38a482e72-5.png ]


公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団(理事長 小西尚子)は、2022年8月7日に小中学生向けの日本の伝統文化に触
れられるイベント「アゴラII―跳び立て未来へ!ぼくたちは伝統文化の継承者(サクセサー)-」を開催いたします。
本イベントでは竹工芸で「盛りかご」制作、こぎん刺しで「コースター」制作の他、本物の「御幣(ごへい)」を持って舞う神楽舞の体験など、子どもたちの感覚を刺激し、伝統文化を通じた情操教育を目指します。その他、夏休み博士(はかせ)教室として、日本の「伝統音楽」「文化遺産」「自然」「江戸時代の旅」を学ぶことのできる学習コーナーも併設し、多方向から伝統文化の面白さを体感することができます。
本イベントでは、東京と島根の各会場と、島根県の下有福八幡宮、青森県の弘前こぎん研究所とをオンラインで結びます。大迫力の有福神楽のお囃子のライブ映像や、地元で大切にされてきたこぎん刺しの歴史などを、地理的な障壁を取り払い、伝統文化を体感しながら学べる学習空間を提示いたします。
詳細については下記をご覧ください。

日時:2022年8月7日 10時〜17時45分(詳細はHPをご覧ください)
東京会場:江東区文化センター
島根会場:石央文化ホール
主催:公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団
共催:公益財団法人 江東区文化コミュニティ財団
参加方法:【東京会場】「竹工芸」、「こぎん刺し」、「神楽舞体験」、「夏休み博士教室」は事前申し込み(先着順)学習コーナー・お楽しみコーナーは自由参加
     【島根会場】「竹工芸」、「こぎん刺し」、「神楽舞体験」、は事前申し込み(先着順)
公式HP:https://polaculture2021.wixsite.com/agora2
電話:ポーラ伝統文化振興財団 : 03-3494-7653(10時‐17時)
参加料:無料(文化庁「子供たちの伝統文化の体験回復事業」の採択事業)

[画像3: https://prtimes.jp/i/63139/20/resize/d63139-20-cb700f7e3e5ec2db4c84-0.jpg ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/63139/20/resize/d63139-20-a988fbeb70b7f8d2947b-1.jpg ]

[画像5: https://prtimes.jp/i/63139/20/resize/d63139-20-a61dbc6fc2e939caa203-2.jpg ]


(子どもたちが体験する神楽舞(イメージ)と講師により舞われるヤマタノオロチ舞、竹工芸で制作する盛りかご)

■ポーラ伝統文化振興財団について
「本当の美しさは、内面の美や心の豊かさを伴ってこそ初めて実現する」という想いの下、豊かな社会と文化の向上に寄与すべく、1979年に設立。日本の優れた伝統工芸技術、伝統芸能、民俗芸能などの無形の文化財を対象に、保存・伝承・振興の活動を行っている。

■お問い合わせ
公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団 アゴラII担当(e-mail: info@polaculture.or.jp)
〒141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ第2五反田ビル3F
TEL:03-3494-7653(平日10時〜17時)  FAX:03-3494-7597



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る