• トップ
  • リリース
  • 産学官連携で日本のイノベーションを先導するNEDO、BioJapan2024に出展。

プレスリリース

  • 記事画像1

NEDO展示会事務局

産学官連携で日本のイノベーションを先導するNEDO、BioJapan2024に出展。

(PR TIMES) 2024年09月27日(金)17時45分配信 PR TIMES

「バイオ×デジタルで広がる明るい未来」をテーマに、3カテゴリー 33プロジェクトを公開!






国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下:NEDO、本部:神奈川県川崎市、理事長 斎藤保)は、10月9日(水)〜11日(金)にパシフィコ横浜にて開催されるBioJapan2024に出展します。昨年度に引き続き、産学官連携によるバイオ分野における最先端の研究開発技術や成果を紹介し、社会課題解決と経済成長の両輪実現を目指した未来への様々な取り組みを発信します。

■BioJapan2024におけるNEDOの展示テーマ:「バイオ×デジタルで広がる明るい未来」
今回のNEDOブースでは、「バイオものづくり」「燃料・エネルギー」「デジタル・ヘルスケア」の3つのカテゴリーの下、バイオ分野をけん引する33プロジェクトを公開。基盤研究からスケールアップまで至るバイオものづくり分野の最新の研究開発成果のほか、SAF(持続可能な航空燃料)をはじめとするバイオマス由来の燃料物質生産の取り組みや、ウイルスなどを迅速に検出する基盤技術となるバイオセンサー、VR技術による分子シミュレーション体験など。多様な展示物を通じて、NEDOが手掛けるイノベーションに向けた取り組みを広くご紹介します。

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/149647/2/149647-2-e4d36f2693b539cf3a3134355aef607b-3900x2757.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
NEDOブースのイメージ ※上記はあくまでイメージです。





■各カテゴリーのご紹介
NEDOは、BioJapan2024において、以下3つのカテゴリーでプロジェクトを紹介いたします。


●バイオものづくりゾーン
バイオものづくりは、微生物や植物の持つ能力を最大限引き出して物質生産を行う技術。環境負荷の高い原料・製造プロセスからの脱却や高付加価値製品の生産等によって、社会課題解決と経済成長の「二兎を追う」ことができるイノベーションとして注目されています。NEDOでは、高機能な微生物等を効率的に開発・育種する基礎的な技術開発から、未利用資源やCO2を原料とした大規模な実証研究まで、バイオものづくり技術による産業構造の変革を目指して幅広い研究開発を推進しています。今回の展示ブースでは、リアクターや製品サンプル等を多数展示してその成果をご覧いただくとともに、バイオファウンドリ基盤の整備など、実生産への橋渡しに向けた取り組みもご紹介します。


<出展事業者一覧:計22プロジェクト>
ブースNo.
2.千代田化工建設(株)、(株)ニッピ、(国研)産業技術総合研究所(AIST)、大阪大学
3. (国研)産業技術総合研究所(AIST)、北海道大学、東京大学、鹿島建設(株)、デンカ(株) 
4. (国研)産業技術総合研究所(AIST)
5. 北海道大学 
6. 東京大学 
7. デンカ(株)
8. 鹿島建設(株) 
9. ハリマ化成(株)、(公財)地球環境産業技術研究機構(RITE)
10. 長瀬産業(株)
11. (株)オンチップ・バイオテクノロジーズ
12. (株)ちとせ研究所
13. 佐竹マルチミクス(株)、東北大学、合同酒精(株) 
14. 北見工業大学
15. Green Earth Institute(株)
16. 大阪工業大学 
17. 積水化学工業(株)、(公財)地球環境産業技術研究機構(RITE)
18. (独)製品評価技術基盤機構(NITE)、東京大学、茨城大学、京都大学、(国研)海洋研究開発機構(JAMSTEC)、国立遺伝学研究所(NIG)、ライフサイエンス統合データベースセンター(DBCL)、bitBiome(株) 
19. (株)ちとせ研究所 
20. (株)カネカ
21. 東洋紡(株)  
22. (公財)地球環境産業技術研究機構(RITE)
23. 藤森工業(株)(ZACROS)、(株)島津製作所、TOPPANホールディングス(株)

●燃料・エネルギーゾーン
SAFをはじめとして、木質や非可食植物等のバイオマスを利用した燃料物質生産等の取り組みを紹介します。


<出展事業者一覧:計6プロジェクト>
ブースNo.
24. (国研)新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)再生可能エネルギー部 バイオマスユニット
25. (一社)日本微細藻類技術協会(IMAT)
26. (株)Jーオイルミルズ
27. 環境エネルギー(株)
28. 大成建設(株)、埼玉大学、中部大学、(公財)かずさDNA研究所  
29. (株)ヴァイオス

●デジタル・ヘルスケアゾーン 
ウイルスなどを迅速に検出する基盤技術となるバイオセンサーや、触覚によるバイオフィードバックを行うウェアラブルデバイス、VR技術による分子シミュレーション体験など、多様な成果を実感いただける展示を用意しています。


<出展事業者一覧:計5プロジェクト>
ブースNo.
30. (国研)産業技術総合研究所(AIST)
31. 近畿大学工学部
32. 大阪大学
33. マイキャン・テクノロジーズ(株)
34. (株)分子ロボット総合研究所、関西大学、京都大学



各プロジェクトの詳細は、以下WEBサイトをご覧ください。
NEDOイベントページURL:
https://www.nedo.go.jp/events/EF_100165.html


■NEDO<機構概要>
名 称 :国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(略称:NEDO )
本部住所:神奈川県川崎市幸区大宮町1310 ミューザ川崎セントラルタワー(総合受付16階)
設 立 :2003年10月1日(前身の特殊法人は1980年10月1日設立)
理事長 :斎藤 保
主な事業内容: 技術開発マネジメント関連業務 等
職員数:1,525名(2024年4月1日現在)
予算:約1,828億円(2024年度当初予算)
URL: https://www.nedo.go.jp/

※掲載内容は都合により、予告なく変更になる可能性があります。
※新聞、TVなどで弊機構の名称をご紹介いただく際は、“NEDO(国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構)”または“NEDO”のご使用をお願いいたします。

プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る