• トップ
  • リリース
  • 【一般社団法人ゆめさぽ 12月1日開催】児童養護施設出身者による進学についてのパネルディスカッション「児童養護施設で育った私たちのリアル。お金を原因に夢や進学を諦めないで!」

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

一般社団法人ゆめさぽ

【一般社団法人ゆめさぽ 12月1日開催】児童養護施設出身者による進学についてのパネルディスカッション「児童養護施設で育った私たちのリアル。お金を原因に夢や進学を諦めないで!」

(PR TIMES) 2021年11月16日(火)18時45分配信 PR TIMES

【一般社団法人ゆめさぽ】団体発足1周年記念 当事者たちのリアルに迫るパネルディスカッションを開催 

一般社団法人ゆめさぽは、団体発足1周年を記念して、「児童養護施設で育った私たちのリアル。お金を原因に夢や進学を諦めないで!〜施設出身者の大学進学の実態に迫る。心に問いかけた進学と就職〜」を12月1日(水)に村川学園(大阪調理製菓専門学校 ecoleUMEDA:大阪・北新地)で開催致します。
【ゆめさぽとは】

[画像1: https://prtimes.jp/i/90020/2/resize/d90020-2-3ab41abcf5d89ed6ba9b-0.jpg ]

ゆめさぽ(https://yume-sapo.com)は、施設や里親のもとで暮らす子どもたちの進学や夢を支援するために発足した一般社団法人です。

現在の日本における施設出身者の進学率は14%と低い水準にあり、その大きな原因となっているのが経済的な困窮です。進学後の金銭支援制度は、現在でも多く存在していますが、試験費用までサポートしているケースは少なく、フォーカスされていません。

[画像2: https://prtimes.jp/i/90020/2/resize/d90020-2-19212770c98d12a5b137-10.png ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/90020/2/resize/d90020-2-12721e60ad57aa61cb95-11.png ]


ゆめさぽはそうした狭間に着目し、既にある支援制度までへの橋渡しがしたいと立ち上がりました。
志望校を複数受験するための費用をサポートする「大学等入学検定料助成制度」をはじめ、ライフイベントの資金援助、キャリアプランの形成支援など、子どもの貧困問題に糸口を見つけながら、それぞれの夢の実現を応援しています。


[画像4: https://prtimes.jp/i/90020/2/resize/d90020-2-dd043ebea00328051b84-1.jpg ]

[画像5: https://prtimes.jp/i/90020/2/resize/d90020-2-d11b5aa6992a19bcad87-4.jpg ]


【この1年の活動】

[画像6: https://prtimes.jp/i/90020/2/resize/d90020-2-c9d6cc27d33c28bf5e7d-2.jpg ]

2021年4月の団体発足会見を皮切りに、各関連団体への啓蒙活動に注力してきました。

これまでには「株式会社サニーサイド」、「ソルト・コンソーシアム株式会社」、「株式会社バルニバービ」と協業し、子どもたちの支援につながるイベントを実施。イベントを通じて、すべての子どもたちが自己実現への挑戦を目指すきっかけを提供するとともに、売上金の一部を進学のための受験料として寄付しました。

[画像7: https://prtimes.jp/i/90020/2/resize/d90020-2-3f4d559345e2e364173c-13.jpg ]



その他、WEBサイトやSNSを通じて、施設で暮らす子どもたちの実態を投稿し、親元を離れて暮らす子どもたちへの理解の輪を広げています。


[画像8: https://prtimes.jp/i/90020/2/resize/d90020-2-2eedc784631e3362ef29-8.jpg ]



【1周年記念 座談会を開催】

[画像9: https://prtimes.jp/i/90020/2/resize/d90020-2-bcc159a78c4ad191b8e7-5.jpg ]



ゆめさぽは多くの企業や団体の皆様にお力添えいただき、おかげさまで令和3年12月4日で1周年を迎えます。今回の座談会は周年を祝うとともに、親元を離れて暮らす子どもたちの実態や進学事情をさまざまな方により広く知っていただくために開催を決定致しました。

座談会には自身も幼少期を児童養護施設で過ごした代表の田中をはじめ、計3名の施設出身者が登壇し、施設出身者の進学に対する実態と課題をディスカッション。当事者として進学に悩んだ3名がリアルに語るイベントになっています。


[画像10: https://prtimes.jp/i/90020/2/resize/d90020-2-1534f14cb17f3430a22e-14.png ]



【ゆめさぽ代表理事・田中が「児童養護施設というわたしのおうち」を発刊】


12月6日には、ゆめさぽで代表理事を務める田中れいかが、自身の児童養護施設での経験をもとに児童養護施設での暮らす子ども達の実態を綴った「児童養護施設という私のおうち」を発刊します。

[画像11: https://prtimes.jp/i/90020/2/resize/d90020-2-e2f6e347c251be32b9e6-15.png ]



児童養護施設に暮らす子どもは現在約3万人。しかし、かわいそうな子、問題児などの偏見が先立ち、実態はほとんど知られていません。実際に施設で暮らした田中は、「進路や人間関係に悩みながらも、ともに成長できる場所である児童養護施設は、子どもたちにとってかけがえのない家」だと話します。本書は田中自身のライフストーリーをはじめ、社会的養護の基礎知識やデータまでを掲載。その他、すべての若者が同じスタートラインに立つ“フェアスタート”を実現するための課題も探っていきます。子ども支援事業に力を注ぐ東京・世田谷区の保坂展人区長との対談も収録。

児童養護施設とそこで育つ子どもの全体像を知るための入門書として、どんな立場の人に手にとっていただきたい書冊です。

すべて子どもたちの進学・夢の実現に向かって奔走する私たち・ゆめさぽの節目となる今回の座談会は、多様性・フェアな社会を目指す現在の日本を生きる上でも貴重なイベントになると自負しています。興味のある方、お時間のある方はぜひ、ご来場ください。

【イベント概要】
「児童養護施設で育った私たちのリアル。お金を原因に夢や進学を諦めないで!〜施設出身者の大学進学の実態に迫る。心に問いかけた進学と就職〜」

開催日:令和3年12月1日(水) 入場無料
時間:13時〜15時(開場 12時30分〜)
会場:大阪調理製菓専門学校 ecoleUMEDA
〒530-0002 大阪府大阪市北区曾根崎新地1丁目1−4
アクセス JR大阪駅、北新地駅、梅田駅から5分
申し込み方法:メール(info@yume-sapo.com)または https://onl.tw/L57KwpZ
       参加有無をお伝えください。



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る