リリース
企業のプレスリリースをお届けするサービス。
企業のプレスリリースをお届けするサービス。
芥川賞作家、市川沙央氏推薦!子どもに合った読書のカタチを提供する『学校の「読書バリアフリー」はじめの一歩 学校図書館10の事例』を刊行!
学校に”元気”と”ゆとり”を取り戻すには? 中教審委員も務める教育研究家・妹尾昌俊氏が、一流企業の事例や名著の本質を学校現場向けにわかりやすく解説した『学校をアップデートする思考法』発売!!
長らく入手困難で、多くの先生から復刊を待望されていた『「振り返りジャーナル」で子どもとつながるクラス運営』が増補改訂版として登場!
『時間割から子どもと一緒につくることにしてみた。』刊行記念!!山田剛輔・久保寺節子・佐伯胖執筆陣によるスペシャルトークイベント開催決定@東京・神保町【2024/8/31(土)】
「生命(いのち)の安全教育」に対応!思春期に大切な性の知識を伝えるために、授業で使える『中高生のための新しい性教育ワークブック』刊行!
宮澤悠維先生最新刊『学級担任の一日』刊行記念!30名限定トークイベント&サイン会開催決定@東京・神田【2024/7/20(土)】
【子どもの笑顔があふれる教室へーーあなたの教育実践・研究を聞かせてください】第22回「学事出版教育文化賞」論文募集開始!
日本最大級の教育実践交流サイト・授業準備ネット(旧フォレスタネット)とコラボ!人気投稿者・日野英之先生の最新刊・刊行記念オンラインイベント開催“先生の「モヤモヤ」仕事を整理します!”【4/21(日)】
金融庁が示した金融教育の4つの分野に対応!金融リテラシーを身につけ、「より良い暮らし(well-being)」のための学びをサポートする『入門 高校生のための金融リテラシー図鑑』刊行!
第21回学事出版教育文化賞決定!80本を超える応募論文から「教員によるスクールソーシャルワークの可能性」を示した高校教諭の取り組みに教育文化賞授与
『元文部科学省キャリア官僚が問う!教育改革を「改革」する。』刊行記念イベント開催決定!!寺田拓真×石井英真によるトークイベント『「現場発」の教育改革を創造するには?』【2024/1/16(火)】